こまむらクリニック
edit最終更新日:2023.02.26
主な特徴
-
当院はこころとからだの両面から人にやさしい医療をめざしています
じっくりお話をうかがいながら治療方針をたてていきます
他院治療中で改善がいまひとつのかたもセカンドオピニオンとしてご相談に乗っています
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
15:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
休診日:日曜・祝日、第2土曜、第4土曜 |
住所・アクセス
住所 |
〒805-0019 福岡県北九州市八幡東区中央二丁目10番4号 |
---|---|
アクセス・行き方 | ■お車でお越しの場合 ・北九州都市高速道路 大谷ICより約5分 ※製鉄記念八幡病院の駐車場をご利用ください。 ※無料サービス券を受付にてお渡しします ■バスでお越しの場合 ・西鉄バスでお越しの方は『製鉄記念八幡病院東口』で下車して下さい 製鉄記念八幡病院向いの「そうごう薬局」の2階です ※1・4・22・43・54・56・73・91・98番をご利用下さい ※特快は停車しませんのでご注意下さい ■JR八幡駅からお越しの場合 ・JR鹿児島本線『八幡駅』下車 ↓ ○西鉄バス『八幡駅』より4番(小倉南区役所行)・43番(浅野行)・54番(山路行)・56番(上重田行)・73番(スペースワールド行)に乗車して『製鉄記念八幡病院東口』まで約4分 ○西鉄バス『八幡駅入口第一』より1・4・43・54・56・73・22・91・98番(砂津行)に乗車 『製鉄記念八幡病院東口』まで約3分 ○タクシーで八幡駅より約3分 |
院長紹介

院長:駒村 崇
じっくりお話をうかがいながら治療方針をたてていきます。
このようにこころとからだは密接な関係にあります。心身の不調が続いてなおらないかた当院でご相談はいかがでしょうか。
うつ病、統合失調症など幅広く心の病気の治療に取り組んでいます。
また他院治療中で改善がいまひとつのかたもセカンドオピニオンとしてご相談に乗っています。
経歴
平成3年
三重大学医学部卒業
都立松沢病院で臨床研修
国立精神神経センターにてレジデント研修
平成12年
精健保健指定医資格取得
下関市の稗田病院
北九州市門司区の門司松ヶ江病院で勤務
平成17年4月1日
こまむらクリニックを開業
基本情報
施設名 | こまむらクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0936710304 |
住所 |
〒805-0019 福岡県北九州市八幡東区中央二丁目10番4号 |
HP | https://www.komamura.dr-clinic.jp/ |
ブログ | https://blog.goo.ne.jp/tkoma1109 |
SNS | 無し |
よくある質問
-
はい。当院は保険診療を行っています。初めて受診されるかたは保険証を忘れずにご持参ください。
-
できるだけお待たせしないため初めてのかたは電話していただけたらと思います。
ただし当日に思い立って診察に来られても診察は可能です。 -
病状にもよります。最初は治療の効果をみるため1,2週後に再診をお願いしています。
ただし安定してくれば1ヶ月おきの通院も可能です。 -
はい。心配がないように診察時間内であればいつでも診察はおこないます。
費用は必要以上はかからないので安心してください。 -
令和4年3月から毎週金曜日で実施します。
-
はい。随時相談にのっています。費用は1回30分程度で5,400円となります。
ご本人の診察が一番ですができるかぎりアドバイスさせていただきます。