医療法人 冨松記念会 三池病院
edit最終更新日:2023.03.05

主な特徴
-
地域に密着した、患者様・ご家族中心の医療サービス
心の健康相談、ストレス相談、発達障がい相談、児童思春期相談、睡眠障害の相談、お年寄りの健康及び心の相談、もの忘れ相談等、
専門スタッフによる地域に密着した、患者様・ご家族中心の医療サービスを提供しております。
最近ではストレスによる抑うつや不眠、摂食障害等で受診される方が増加しています。
当院では臨床心理士によるカウンセリング等も行っております。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
14:00〜17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
休診日:日曜日 |
住所・アクセス
住所 |
〒837-0921 福岡県大牟田市大字三池855番地 |
---|---|
アクセス・行き方 | 車をご利用の場合 高速道路 九州自動車道 南関インターより約11分 JR大牟田駅・西鉄大牟田駅をご利用の場合 大牟田駅東口バス停もしくは東新町バス停より、西鉄バス [1]久福木団地行き で「三池上町」バス停下車(所要時間約18分)徒歩約1分。 [55]南関行きで「田隈」バス停下車(所要時間約14分)徒歩約7分。 JR新幹線をご利用の場合 九州新幹線 新大牟田駅より車で約7分 |
院長紹介
院長:冨松 愈
現在の世界経済の低迷は甚だしく、世界政治は混迷しています。日本は世界で一番の債務国であり、人口減少高齢化社会に突入しています。日本の国家としてのあり方が問題であり、税・社会保障の一体改革が謳われ転換が必要な時です。最近の地域包括ケアシステムという概念の元に国民の健康および地域での安心・安全な生活などの地域創生が必要です。
また、医療・教育・環境・エネルギー等は社会的共通資本であり、これからは、意識改革を行い多職種協働で医療・介護・福祉等の提供体制を一致団結して取り組みたいと思います。
基本情報
施設名 | 医療法人 冨松記念会 三池病院 |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0944534852 |
住所 |
〒837-0921 福岡県大牟田市大字三池855番地 |
HP | http://miikehp.com/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |