豊洲メンタルクリニック

star主な特徴

  1. 不安を安心に、安心を希望に

    当クリニックは平成26年7月、豊洲駅近くにオープンした、心療内科・精神科クリニックです。
    様々なストレスがみちている現在、不安や悩みがまったくない方はいないと思います。
    このような不安や、悩みを一人で抱えていることは、とても辛いことです。また抑うつ気分、不眠、食欲不振、頭痛、めまいなどの症状を生み出し、うつ病をはじめとするメンタル不調につながる可能性もあります。
    仕事をされている方、家庭で家族をささえている方、学校で勉強している方、今まで一生懸命働いてきた方・・・
    私どもは、働くことに関係する、すべての方にとって、不安や悩みを少しでも減らし、メンタル不調を防ぎ、安心して暮らせるように、お手伝いをさせていただければと考えています。
    「豊洲メンタルクリニック」のロゴは、広々とした、海の上を、カモメが家族のように一緒になって、安心して、希望に向かってのびのびと飛んでいる姿をモチーフとしています。

    当クリニックのスタッフの願いは、この安心して飛んでいるカモメの家族のような気持ちをもっていただき、一緒になって、その先の希望に向かっていけるようになることです。

event_note診療時間

時間
10:00~13:00
10:00~15:00

location_on住所・アクセス

住所 〒135-006
東京都江東区豊洲4-1-2
豊洲TOSKビル404
アクセス・行き方 5番出口セブンイレブン左横の通路を直進
4番出口目の前のビルの奥の入り口から
ゆりかもめ「豊洲駅」徒歩2分

school院長紹介

院長:坂村 雄

滋賀医科大学医学部卒業。慶應義塾大学医学部精神神経科入局。東京青梅病院、下総精神医療センター、などを経て、慶應義塾大学病院精神神経科外来医長、東京電力病院神経科科長 兼 慶應義塾大学医療看護学部非常勤講師を勤めた後、平成26年「豊洲メンタルクリニック」開設。

精神保健指定医、日本精神神経学会専門医・指導医、日本老年精神医学会専門医・指導医、日本医師会認定産業医、慶應義塾大学病院「働く人のメンタルヘルス」外来担当

home基本情報

施設名 豊洲メンタルクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 睡眠障害
  • 摂食障害
  • 強迫性障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • 初診当日診察
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 0358590080
住所 〒135-006
東京都江東区豊洲4-1-2
豊洲TOSKビル404
HP https://toyosu-mental.com/
ブログ 無し
SNS 無し

questionよくある質問

  • お問い合わせも含めて、お電話をしてください。初診には、30分程度の時間がかかりますので、あらかじめ電話による予約をお願いいたします。

  • 初めていらっしゃる方は、保険証、医療証書などを必ずお持ちください。確認の取れない場合は保険診療として取り扱うことができなくなり、自費診療となります。再診時は、月初めの来院時にご提示ください。また保険証、医療証書などの変更時にもご提示をお願いします。

  • 他の医療機関にかかっている場合は、紹介状があると、より良い診療ができますが、なくてもかまいません。現在服用しているお薬のわかるものをお持ちいただくだけでも役にたちます

  • 他のかたを、お待たせしないためにも、初診、再診とも、予約制をとっています。予約を変更したい場合も含めて、お電話で相談して下さい。

  • 不安に結びつく、あらゆる、メンタルヘルス不調について診させていただきます。具体的には、うつ病、うつ状態、適応障害、睡眠障害、パニック障害、社会不安障害、強迫性障害、恐怖症、統合失調症、認知症などです。

  • 相談は可能です。その場合、ご本人の保険は使え無くなり、自費扱いとなります。

  • 自立支援医療をご利用いただけます。お住まいの自治体にお問い合わせ(保健所か市役所、区役所など地域によって異なります)のうえ、受診医療機関変更手続きをお願い致します。

  • 当日でも受診できます。お急ぎのかたや、急に思い立った方は、当日でも電話していただければ可能な限り受診していただけるように工夫いたします。受付は午後1時(土曜は午後3時)まで大丈夫です。

keyboard_arrow_up