医療法人安積保養園 あさかホスピタル
edit最終更新日:2023.03.10
主な特徴
-
心理グループ
不安定な気持ちに困っていたり、こころに問題を抱えるとき、心理グループがお手伝いします。
大人だけでなく、お子様とそのご家族に、カウンセリングや遊びを通じて心のケアを。
みなさまが、健やかなこころでよりよい生活を送るために
ストレスを感じやすい現代社会において、「こころの問題」から心身の不調や生活のしにくさを感じている方が増えています。 心理グループでは、みなさまがより健やかな生活を送れるように、① 心理療法、② 心理検査、③ グループプログラム、など、様々なサポートを行っています。 -
ストレスケア
心がストレスを受けると、身体にも影響を及ぼす場合があります。
当院では、ストレスチェックを実施し、予防からはじめるケアをおすすめしています。
ストレスとは日常の生活の中で誰もが受けるものです。うまく対処できれば心身の負担がかかることはないのですが、現代社会においてストレスが多様化し、対処が難しくなってきています。ストレスを抱えきれなくなったときに心や体に不調をきたし心身の病気になってしまうことがあります。 -
認知症に関するご相談
認知症に関するお悩みのご相談から診断・治療まで幅広くサポートいたします。
お気軽にご連絡ください。
認知症に関する専門医療相談(相談無料)
ご本人やご家族等、認知症に関する不安やお悩みをお伺いします。医療相談に対応するとともに、適切な医療機関等の紹介を行います。
認知症の鑑別診断と初期対応(医療保険適用)
専門医師の診察と各種検査(MRI・CT・心理テスト・血液検査等)を行い、鑑別診断を行います。
認知症の診断、周辺症状への相談・治療
徘徊・暴言等、お困りの症状の相談をお受けし、適切な治療に結びつけていきます。
認知症に関する情報発信
・ご家族や地域住民へ向けた情報発信、講演会等。
・かかりつけ医や医療福祉関係者へ研修会の実施。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
13:00~16:00 | 〇 | |||||||
13:00~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
休診日: 日、祝 一部診療科予約制 初診受付および診療時間などは科目により異なる 臨時休診あり |
住所・アクセス
住所 |
〒963-0198 福島県郡山市安積町笹川字経坦45 |
---|
院長紹介

院長:佐久間 啓
現代社会においては、人生を「心の病」と無縁で送ることの方が難しいかもしれません。社会が複雑化する中で、仕事、家庭、子育て、学校、地域での生活・・・本来"人"が生きる為にあるはずの社会が、"人"を包み込み、育むことができなくなっているのではないでしょうか。今改めて人々は、自分らしさ、暖かい家庭、生き甲斐、自然との調和、差別や偏見のない共生社会など、人間の本質に近いものに関心を寄せています。そして、暖かな、心の通う地域社会が求められているように思います。私共は、このような時代にこそ、地域に根ざした心のケアが益々重要であると考えています。
あさかホスピタルの使命は、地域の皆様の健やかな心と幸せのために全人的で、先進的な医療・保健・福祉を提供することです。心と脳の専門機関として、お一人おひとりを"人"として全人的に理解し、心と身体を総合的に捉え、現代の心の病に、最新で、質の高い医療を提供していくこと、そして、あさかホスピタルグループ全体が連携し、地域で必要とされる医療、保健、福祉サービスの統合的な担い手として、皆様に信頼される病院になることを目指しています。
あさかホスピタルは、地域との繋がりを大切にし、地域の一員として、少しでも多くの人に安らかな心、健やかな心を持って頂くお手伝いができればと考えます。
基本情報
施設名 | 医療法人安積保養園 あさかホスピタル |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0249451701 |
住所 |
〒963-0198 福島県郡山市安積町笹川字経坦45 |
HP | https://asaka.or.jp/hospital/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |