愛和クリニック
edit最終更新日:2023.03.10
 
		主な特徴
- 
						訪問診療(在宅医療)「24時間・365日対応」 
 
 ・日常生活で些細な変化を感じご不安を感じることがございましたら、日夜問わずお気軽にご連絡下さい。
 ・定期的な訪問診療は患者さまご自身が日常生活で感じる事が少ない変化を汲み取る事ができますので、持病が悪化する前、体調が悪化する前の対応を行なう事ができ、日々の生活にストレスも感じることが少なくなり、活力のある毎日を過ごせます。
 ・診療時に同席されたご家族様のご対応もいたします。
 
 お問合せのお電話はお気軽にどうぞ。
 TEL:047-702-3028
- 
						オンライン診療オンライン診療とは、日本全国どなた様でもご利用でき、ご自宅や施設に居ながらご来院せず、電話等を用いて医師の診察を受けることです。通院が無いので交通費や通院時間が掛からず、待ち時間もほぼ無いのでお時間を有効に使えます、更に人との接触も最小限になり感染症のリスクも低減されます。 しかし触診ができないなど、医師の得られる情報が限られてしまうために、対面診療よりも診察が難しいというリスクがあります。 医師の判断でオンライン診療での診断・処方が難しい場合はご来院、訪問診療をお願いする場合がございます。あらかじめご了承ください。 
 また、患者さまご本人との確認が必要です。(乳幼児の場合は、保護者の方に対応いただけますが、お子様が側におられることが必要です)
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00-17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
住所・アクセス
| 住所 | 〒270-0023 千葉県松戸市八ケ崎3-66-1 | 
|---|---|
| アクセス・行き方 | JR常磐線馬橋駅から ・徒歩 20分、バスの場合は水砂停留所下車徒歩 4分 JR常磐線北小金駅から ・バスで向原停留所下車徒歩15分 新京成線常盤平駅から ・バスで水砂停留所下車徒歩4分 | 
院長紹介
 
			院長:田尻 孝
医療法人社団 愛和クリニックは地元地域の皆様に、質の高い包括的な医療サービス、訪問診療を提供することにより皆さまの健康を維持し、地域社会の活性化に貢献することを目的に2012年に開院しました。
当クリニックは「内科」だけではなく「外科」「小児科」、全国的にみても数少ない「小児外科」にも対応しているのが特徴です。
地域に密接するサービスによって、患者の皆さまのご期待にお応えすべく全力で取り組みます。
皆様に合った個別の治療を在宅診療にてご提供いたしますので、どうぞお任せください。
経歴
医学博士
日本医科大学消化器外科 名誉教授
日本医科大学 名誉学長
基本情報
| 施設名 | 愛和クリニック | 
|---|---|
| 診療科目 | 
 | 
| アピール | 
 | 
| 電話番号 | 0477023028 | 
| 住所 | 〒270-0023 千葉県松戸市八ケ崎3-66-1 | 
| HP | https://www.aiwaclinic.jp/ | 
| ブログ | 無し | 
| SNS | 無し | 
 
             掲示板相談
掲示板相談
         チャット相談
チャット相談
         Zoom相談
Zoom相談
         交流
交流
         相談機関紹介
相談機関紹介
         メンバー紹介
メンバー紹介
         ココトモって?
ココトモって?