後藤こころのクリニック

star主な特徴

  1. 主体性を尊重した治療

    患者様の話を丁寧にお聴きして、病状や治療について十分に説明を行います。治療について患者様とよく相談し、十分にご納得いただいた上で患者様の主体性を尊重した治療を行います。

  2. 必要最小限のお薬

    薬物療法が必要な時は、患者様の自己治癒力を妨げない必要最小限のお薬をお勧めします。必要に応じて臨床心理士によるカウンセリングも併用します。

  3. 職場におけるメンタルヘルス

    働く方のうつ病や適応障害の治療、職場環境へのアドバイスや復職支援など、職場におけるメンタルヘルスに対しても力を入れております。産業医の立場からも支援致します。

  4. バリアフリー設計

    駐車場完備、建物はバリアフリー設計にしております。お体の不自由な方も安心して通院していただけます。

event_note診療時間

時間
09:30~12:30
15:30~19:00
土曜日午前 09:00~13:00
火曜日午後 15:30~18:30
休診日:月曜午後、水曜午後、木曜日、土曜午後、日曜・祝日

location_on住所・アクセス

住所 〒550-0024
大阪府大阪市西区境川1-1-31
境川メディカルセンタービル3F303
アクセス・行き方 【電車をご利用の場合】
・大阪メトロ長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎」駅より徒歩約7分
・阪神なんば線「九条」駅「ドーム前」駅より徒歩約7分
・JR大阪環状線「大正」駅より徒歩約9分
・大阪メトロ中央線「九条」駅より徒歩約8分

【お車でご来院の場合】
みなと通り「境川交差点」南東角
クリニックビル駐車場完備。

【バスをご利用の場合】
・大阪シティバス「境川」停留所より徒歩1分
(大阪シティバス60号「なんば」~「天保山」)
(大阪シティバス88号「大阪駅前」~「天保山」)
(大阪シティバス51号「ドーム前千代崎」~「天保山」)

school院長紹介

院長:後藤 康人

このたび、大阪市西区境川に「後藤こころのクリニック」を開院させていただくことになりました。
現代社会では社会の複雑化・多様化に伴い、私達は職場や家庭、地域などで様々な精神的ストレスや悩みに直面するようになりました。こころの問題は周囲に気付かれにくく、家族や友人に相談できずに一人で抱え込んでしまいがちです。誰にも相談できず、知らず知らずのうちに、こころとからだのバランスを失い疲弊してしまう方が増えております。

当院ではそうしたこころの問題に対し、早期発見・早期治療を目指し、気軽に相談できる存在で有りたいと考えております。どんな些細なことでも結構です。お気軽にご相談ください。

経歴

大阪星光学院高等学校 卒業
信州大学医学部医学科 卒業
宝塚市立病院・聖和錦秀会阪本病院を経て、2018年12月 後藤こころのクリニック開院

home基本情報

施設名 後藤こころのクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
  • もの忘れ外来
対応疾患
  • うつ病
  • 睡眠障害
  • 適応障害
  • 強迫性障害
  • パニック障害・不安障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • 完全予約制
  • カウンセリング
  • 駐車場有
  • バリアフリー
電話番号 0665840556
住所 〒550-0024
大阪府大阪市西区境川1-1-31
境川メディカルセンタービル3F303
HP https://goto-kokoro.com/
ブログ 無し
SNS 無し

questionよくある質問

  • 当院は完全予約制のため、初診・再診ともに予約なしでは受診することができません。お電話もしくはホームページ予約フォームからご予約をお願い致します。

  • セカンドオピニオンという形でご相談可能です。保険証とお薬手帳を持参してください。

  • 軽度の不安やイライラでもお気軽にご相談ください。特に動悸や頭痛・めまい・震え・嘔気などの自律神経症状はこころの病気の初期症状であることが多く、早期発見が大事になりますので早めにご相談ください。

  • 当ビル敷地内に契約駐車場がございます。診察後、駐車券をお渡しさせていただきます。

  • 受付の際に健康保険証をお持ちください。
    定期的に服薬している薬のある方はお薬手帳を、他院から転院希望の方は可能であれば紹介状をお持ちください。

  • 初診の場合、問診なども含め30分から1時間ほどの時間をみていただいております。時間に余裕を持ってお越しください。

  • 臨床心理士による心理カウンセリングを行っております。まずは医師の診察を受けていただき、カウンセリング希望の旨をお伝えください。

  • 当院では症状にあった必要最小限のお薬をご提案させていただき、患者様と相談の上で治療方針を決めていきます。漢方薬もご希望に応じて処方可能ですので、診察時にご相談ください。またカウンセリングなどお薬以外の治療をご希望の際は、担当医師にお伝えください。

  • 診察の際ご相談していただき、医師が必要と判断した場合に発行いたします。指定の様式がある場合は、用紙をご持参ください。各種診断書料がかかりますのでご相談ください。

  • ご利用いただけます。診察時に担当医師にご相談ください。既に自立支援医療を利用されている方は、お住まいの市区町村にお問い合わせの上、受診医療機関変更手続きを行ってください。

  • 自己負担3割の方は初診時に約3,000円、2回目以降は約1,500円となります。お薬代や紹介状・診断書の発行を行った場合は別途費用がかかります。

keyboard_arrow_up