医療法人 なんば太田クリニック

star主な特徴

  1. 眠ろうとしても眠れないとき、ありませんか?

    不眠の原因はストレス・こころやからだの病気・クスリの副作用などさまざまで、原因に応じた対処が必要です。
    不眠が続くと不眠恐怖が生じ、緊張や睡眠状態へのこだわりのために、なおさら不眠が悪化するという悪循環に陥ります。家庭での不眠対処で効果が出ないときは専門医に相談しましょう。

  2. 今までと違うと感じる事がありますか?

    「イライラする!」「なんだか不安…」
    人には様々な感情があり、喜怒哀楽を表現しながら生活をしています。色々な感情があることは不思議ではありませんが、「何だか最近イライラする事が多い」「夕方になると何だか不安な気持ちになる」など、今までと違うと感じる事はありませんか?普段との“違い”が、不調を長引かせる原因になるかもしれません。早めの治療で対処しましょう。

  3. 薬物療法

    精神科薬物療法は目覚しい進歩を遂げています。従来のような錠剤やカプセル剤だけではなく、液剤や徐放剤(成分がゆっくりと溶け出すタイプの薬で、服用回数が減らせる)あるいは長期持続型の注射剤など、剤型は多種多様となり、服薬の選択肢が広がりました。このため、患者さんの病状や体質に応じて様々な薬が使えるようになりました。 精神科医は患者さんに病状を説明し、病状ごとの適切な薬物療法について得られる効果と副作用をあわせて説明します。さらに患者さん自身のご希望もうかがいながら、処方内容を決定していきます。

  4. 精神療法

    精神科医は、対等で自然な会話の中で患者さんの困っていることに耳を傾け、患者さんの病状を評価、診断します。その結果から患者さんに複数の治療を提案し、患者さんと一緒に治療をすすめていこうと努めます。このようなやり取りを通じて患者さんと精神科医の間に関係が築かれ、さらに深まった面接が行われるようになります。

event_note診療時間

時間
9:30~12:30
13:30~16:30
15:30~18:00
休診日: 木・日・祝

location_on住所・アクセス

住所 〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中1丁目13-20
パークシティ御堂筋5F
アクセス・行き方 鉄道/●地下鉄御堂筋線 四つ橋線 千日前線、なんば駅・5番出口徒歩3分
●南海本線難波駅徒歩3分
●大和路線JR難波駅徒歩7分

車/●阪神高速1号環状線ナンバ出口から5分
●梅田方面御堂筋線からR25元町交差点からすぐ(御堂筋沿い)

その他/なんば高島屋の前より徒歩約3分

school院長紹介

院長:太田 幹夫

home基本情報

施設名 医療法人 なんば太田クリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 統合失調症
  • 睡眠障害
  • 適応障害
  • 不安障害
  • 発達障害
アピール
  • 土曜診療
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 0666353826
住所 〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中1丁目13-20
パークシティ御堂筋5F
HP https://www.nanbaohta-clinic.com/
ブログ 無し
SNS 無し
keyboard_arrow_up