医療法人こだま会 長信田の森心療クリニック

star主な特徴

  1. デイケアとは

    デイケアとは、自分らしく社会生活を送るための力(スキル)を養う、集団精神療法です。

    不登校・ひきこもりなど、生きづらさを抱えた若者に対して「今」を輝かせることで「未来」を創るお手伝いをします。

    いじめ体験などにより対人関係に自信を失くしている、集団になじめない、周囲の目が気になって緊張するなど、対人関係に困難を感じている方に、よりよい仲間体験を通して「自分らしく」人と繋がるサポートをします。

  2. リワーク・ショートケアとは

    うつ病などで休職しており、職場復帰をお考えの方、またはすでに離職されていて再就職を考えている方を対象とする復職支援プログラムです。

  3. キッズクラブとは

    発達障害的な特性を持つために、学校生活や友達付き合いにつまずき、悩んでいる小学生に少しでも元気を取り戻してもらい、仲間の中で楽しみながら、対人関係スキルを学んでもらうためのプログラムです。

    毎週土曜日、自然体験やものづくり、野外での体を使った遊びなど、学校とはまた違った環境で仲間たちと触れ合えるプログラムを実施します。

    専門のスタッフの他、子ども時代に同じような苦労をした経験を持つお兄さん、お姉さんが一緒に遊んでくれます。 ご家族の方々に対してもプログラムを通して見えてくるお子さんの特徴、関わり方など随時アドバイス、話し合う時間を設けます。

  4. 生活塾「自在館」とは

    不登校・ひきこもりなど、孤立傾向にある若者たちのために、自分らしく生きる力を育むことを目指した、宿泊型の教育施設です。
    自在館では、スタッフの見守りの中で、それぞれのペースで、自立に向けたトレーニングしていくことができます。
    緩やかな規則の中で、自分のことは自分でする、人に迷惑をかけないという、基本的な社会ルールを段階的に学び、協調的な行動を身に付けていきます。

  5. 通信制高校サポート校とは

    長信田の森は私立通信制高校と提携しており、通信制高校サポート校として、デイケア参加者に対して、高卒資格取得の門戸を開いています。

    当校では学業だけでなく、集団活動を通して対人関係を学ぶことや、様々な体験を積むことに重点を置き、心の成長を目指した教育活動を行なっています。

    そのため、学業のほか、デイケアにおける体験活動も、特別活動として組み込んでいます。

event_note診療時間

時間
9:00~12:00
13:00~17:00
休診日: 木・日・祝

location_on住所・アクセス

住所 〒018-2303
秋田県山本郡三種町森岳字石倉沢1-2
アクセス・行き方 JR奥羽本線(新庄〜青森) 森岳駅から 車で6分

school院長紹介

院長:児玉隆治

社会の近代化は、現代人の生活に物の豊かさと利便性を供与してくれた。
一方で、人間関係や自然との身体を介した営為を希薄化させることにより「生活する身体」としての経験知を暗くしている。いわば生きる力の減衰である。

この傾向は、心の病の有無に拘らず普遍的に見られる現代人の社会的性格であり、私たちをいっそう生きづらくさせている所以でもある。
しかし科学の知がますます進歩し、どんなに豊かな文明を21世紀に約束しえたとしても、われわれは身体を超えた生活世界を生きることは不可能であるのだから、科学の知が経験する知に勝る力とはなりえない。

したがって科学技術が進歩すればするほど、われわれは「生活する身体」をどう復権するかが新時代の重要課題となろうと思う。

ここに、人と人とが自然の中で生活を協働するという人間本来の生き方に立ち返る体験から、人間関係を構築するスキルや生活の中で心の疲弊を快復する知恵の開発が期待されるのである。

長信田の森心療クリニックは、「身体」と「人間関係」と「自然」を生活世界のなかに復権させる、医療・教育・福祉の全人的な療育実践を基本理念としている。

home基本情報

施設名 医療法人こだま会 長信田の森心療クリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 発達障害
  • 依存症
アピール
  • 土曜診療
  • 完全予約制
  • カウンセリング
  • 駐車場有
  • バリアフリー
電話番号 0185724133
住所 〒018-2303
秋田県山本郡三種町森岳字石倉沢1-2
HP https://www.nagashidanomori.com/index.html
ブログ http://nagashidanomori.blogspot.com/
SNS 無し
keyboard_arrow_up