摂津ひかり病院
edit最終更新日:2023.03.29

主な特徴
-
救急24時間受付
診療時間外、夜間や休日を問わず24時間365日受付しております。
ただし、当日の担当医よって、対応できる診療科が異なる場合があります。
受診の前に、一度お電話でお問い合わせ願います。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
17:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
休診日:日曜・祝日 |
住所・アクセス
住所 |
〒566-0054 大阪府摂津市鳥飼八防2-3-8 |
---|---|
アクセス・行き方 | ●大阪モノレール「南摂津駅」下車、徒歩15分 ●JR「千里丘駅」より「ふれあいの里行き」または「柱本団地行き」でバス停「新在家口」下車すぐ 駐車場台数 30 台 |
院長紹介
院長:切東 美子
摂津ひかり病院は、昭和62年12月の設立当初より地域の安全安心を担う病院として地域の皆様に愛され、信頼され続けてきた病院です。
その理念は、
「1.ひかり輝く心身であれ」
「2.患者さまの立場になって考えよ」
「3.責任をもって行動せよ」です。
この理念の下、当初より、「住み慣れた地域での暮らしを続ける」という視点から医療と介護のコラボレーションを意識し、実践してきました。関連施設である介護施設と病院との連携、協力への積極的取り組みもその一環です。また、医療の質の面からは、平成17年にISO9001:2000を平成22年には日本医療機能評価機構の認定病院を取得しています。
近年では、身近な生活の中での、疾病への予防や治療が必要と考え、栄養指導や幅広いリハビリ指導、診療では、禁煙外来やSAS(睡眠時無呼吸症候群)などのニーズにも対応。さらには、介護保険制度を医療面から支えるため、主治医意見書の記入をはじめとして、訪問診療、訪問看護、訪問薬剤指導、訪問リハビリ等についても対応しています。
地域包括ケア病床では、緩和ケアへの取り組み強化やご家族も含めた認知症患者さんへの多職種による多様な支援を展開し、在宅・病院・介護施設の循環的連携も行っています。地域医療に貢献する病院としての使命を果たすべく、信頼のあるチームワークで、職員一同力を合わせて努力していきたいと思っています。今後も地域の皆様の暖かなご理解、ご支援、ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
基本情報
施設名 | 摂津ひかり病院 |
---|---|
診療科目 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0726548888 |
住所 |
〒566-0054 大阪府摂津市鳥飼八防2-3-8 |
HP | http://www.hikari.or.jp/hospital/settu/sp/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |