やすだメンタルクリニック

star主な特徴

  1. 京阪枚方市駅から歩いてすぐのビルにある小さなメンタルクリニックです

    現代社会の中では大人も子供もお年寄りも,みな何らかの生き辛さを感じ,様々なストレスやプレッシャー,トラウマに悩み苦しんでいます。そして悩み苦しむ心は「抑うつ」「不安」「いらいら」といった精神の症状以外に,自律神経や免疫機能を介して身体にも症状を表します。

    頑固な不眠,頭痛,倦怠感,肩こり,微熱,めまい,ふらつき,動悸,過呼吸,吐き気,食欲異常,便通異常などなど...どこの病院,どこの科に行ってもはっきりした原因の見つからない身体の症状の背景にはしばしば悩み苦しむ心が存在します。

    当クリニックは予約制によって一人一人の患者さんに十分な時間をかけ,「精神療法」を重視した治療によって,現代社会の中で悩み苦しむ心と身体の「自然な回復」をサポートします。

event_note診療時間

時間
10:00~14:00
16:00~19:00
休診日:日曜・祝日・水曜・隔週土曜日

location_on住所・アクセス

住所 〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-43
田口ビル6F
アクセス・行き方 京阪電車の枚方市駅から歩いてすぐ

school院長紹介

院長:安田 究

枚方近郊の田園地帯でのんびり育ちました。両親は地方公務員と元教師,それに弟が一人という,ごく普通の家庭の出身です。

幼少時代は身体が弱く,喘息の発作で病院と自宅を行ったり来たりの日々。頭の出来も今一つで,両親をずいぶんがっかりさせたようです。

しかしそんな田舎の純朴な少年も思春期を迎えて様々な葛藤にぶち当たります。対人関係のこと,勉強のこと,恋愛のこと,自分の性格のこと...さまざまな悩みに煩悶する中で出会ったのが,心理学や精神分析学,哲学など人の「心」に関する学問でした。そしてこれらの学問をかじる内に「精神科医になろう」と決心。一念発起して猛勉強し何とか医学部に進学...そして現在に至ります。

決して「名医」なんかではありませんし,秀才でも器用な人間でもありません。華々しい研究業績があるわけでもなく,特殊な治療技術の専門家でもありません。

でも精神科医になって約20年,大学病院,総合病院,精神科病院,診療所などいろいろな職場で,小さな子供さんから100歳のお年寄りまで,たくさん,本当にたくさんの患者さんと出会い,真摯にその回復に寄り添ってきたという自負はあります。今でもこの仕事こそ自分の天職だと感じています。

地元に戻って自分自身のクリニックを開くにあたり最も大事にしたいと思っている理念・ポリシーは,

医師が患者さんを「治す」のではない。患者さん自身の「自然な回復」を大事にし,それに寄り添い,そっとサポートすることが医師の役割である。

ということです。「特別な」「強引な」治療ではなく,患者さん一人一人の回復に合わせて「当り前の治療を当り前に提供できること」,それを重視しています。

駅前の小さな小さなメンタルクリニックで,今日も真面目に患者さんの回復に向き合ってます。

経歴

S39年 神戸市生まれ,枚方近郊で育つ
S58年 大阪府立寝屋川高校卒業
H3年 京都府立医大卒業,同大学病院精神科研修医
H9年 京都府立医大大学院卒業(医学博士),済生会吹田病院精神神経科
H10年 京都府立医大精神医学教室 助手・学内講師
H12年 三幸会北山病院 精神科医長
H13年 Brock大学(カナダ・オンタリオ州)心理学教室 Visiting Professor
H15年 済生会吹田病院 精神神経科 診療科長・部長
H22年秋 やすだメンタルクリニック開院

home基本情報

施設名 やすだメンタルクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 統合失調症
  • 睡眠障害
  • 適応障害
  • 強迫性障害
  • 不安障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • 完全予約制
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 0728435505
住所 〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-43
田口ビル6F
HP http://www.yasuda-mental.jp/
ブログ 無し
SNS 無し
keyboard_arrow_up