心のクリニック 三木医院
edit最終更新日:2023.03.30
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
14:00〜17:00 | 〇 | 〇 | ||||||
17:00〜19:00 | 〇 | 〇 | ||||||
月曜日午前中:第1,3,5週は外来診療のみ、第2,4週は訪問診療のみ 木曜日:訪問診療のみ 金曜日:第1,3,5週に外来診療のみ 休診日:日曜、祝日、第2,4金曜 |
住所・アクセス
住所 |
〒578-0976 大阪府東大阪市西鴻池町2-4-29 |
---|---|
アクセス・行き方 | JR学園都市線 鴻池新田駅 徒歩5分(城東工科高等学校東側) |
院長紹介

院長:三木 良介
はじめまして。このたび、JR学研都市線『鴻池新田駅』から徒歩5分の場所に、「こころのクリニック 三木医院」を開院することになりました。
私はこれまで主に、精神科病院にて精神科全般の医療に携わる一方、この鴻池新田の同じ場所で中井クリニックの精神科・心療内科を週1回担当しておりました。
今回、縁あって中井クリニックの精神科・心療内科を引き継ぐ形で、三木医院を開設することになり、身の引き締まる思いです。
ただ現在まで勤務している、寝屋川市にあります医療法人長尾会ねや川サナトリウムでの勤務を週2回残しての医院開設となるため、当院での診療時間が限られます。なにとぞ御容赦いただけますよう、お願い致します。
これまでの様々な治療経験を活かし、地域の皆様の心の健康に貢献できる医院を目指します。不安症、うつ病、躁うつ病、統合失調症、認知症などの疾患に対して、支持的に接し、薬物療法は最低限にとどめ、治療に当たっていく所存です。
皆様、どうぞよろしくお願いします。
経歴
平成11年 関西医科大学医学科 入学
平成17年 関西医科大学医学科 卒業
同年 松下記念病院(臨床研修医として)
平成19年 医療法人北斗会 さわ病院(常勤精神科医として)
(平成25年より医療法人中道会 中井クリニックにも非常勤として勤務)
平成26年 医療法人長尾会 ねや川サナトリウム(常勤精神科医として)
平成28年~ 大阪府立高等支援学校の校医を兼任
令和3年 心のクリニック 三木医院 開設
基本情報
施設名 | 心のクリニック 三木医院 |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0643063937 |
住所 |
〒578-0976 大阪府東大阪市西鴻池町2-4-29 |
HP | https://miki-iin.net/ |
ブログ | https://miki-iin.net/blog/ |
SNS | 無し |
よくある質問
-
当院は完全予約制です。まずお電話にて予約をお願いします。
-
当院の横のローソン/アカカベ薬局と共用の無料駐車場をお使いください。
-
ご本人が受診をためらっていて、ご家族だけで相談したい場合もあると思います。
その場合は、ご家族のみでの相談もお受けしています。まずは、お電話でお問合せください。 -
セカンドオピニオンという形でご相談いただけます。現在の主治医からの診療情報提供書(紹介状)をご持参ください。
診療情報提供書(紹介状)を入手出来ない場合は、お薬手帳をお持ちください。
-
ご利用いただけます。受付にて保険証と一緒に自立支援医療受給者証をご提示ください。
以前の病院で利用していた場合は、事前に指定医療機関の変更の手続きが必要です。
詳しくは、お住まいの市区町村の担当窓口にお尋ねください。
-
初診の時点で診断書を書くことは基本的にしておりません。何度か受診をしてもらい、確定診断したのちに診断書を書く事になります。その際、患者様の希望・要望に沿わない診断名になる可能性もあることをご了承ください。