医療法人愛精会 あいせい紀年病院

star主な特徴

  1. 精神科医6名が初診を担当し、さまざまなご相談に対応

    当院は、経験豊富な精神科専門医から若手精神科医師まで6名の精神科医師が初診を担当し、さまざまなご相談に応じています。予約は不要ですので、直接お越しください。みなさまの状況をお伺いし、考えられる病気の説明、適切な過ごし方や家族の接し方のアドバイス、必要に応じて血液検査、検尿、CT、MRI、脳波などの検査を行っています。
    状況やご要望に応じて、公認心理師によるカウンセリング、精神保健福祉士による生活の支援や訪問看護による在宅での療養、身体の課題に関して、院内の内科、整形外科、歯科との連携を行っています。また、薬は多くの患者さんに対して必要で有効な治療法ですが、適切な診断のもとに、患者さんの病状に合わせた適切な薬による治療をこころがけています。

event_note診療時間

時間
9:00〜12:00
科によって異なる

location_on住所・アクセス

住所 〒457-8515
愛知県名古屋市南区曽池町4-28
アクセス・行き方 名鉄名古屋本線 本笠寺駅下車(徒歩10分)
JR東海道本線 笠寺駅下車(徒歩15分)
地下鉄桜通線 桜本町下車(徒歩15分)

バスでお越しの方
・市バス 薬師通下車(徒歩7分)、笠寺西門下車(徒歩10分)、千竃通二丁目下車(徒歩5分)
・市基幹バス(基幹1) 千竃通二丁目下車(徒歩5分)

お車でお越しの方
地下鉄名城線堀田駅より国道1号線を南方向へ、千竃通3の交差点を超えて最初の交差点を左折500m。

school院長紹介

院長:木村 勝智

名鉄病院、名古屋記念病院、大同病院、藤田保健衛生大学病院(現藤田医科大学病院)内科学講師、みよし市民病院内科部長などを経て当院へ赴任しました。専門は循環器(心臓・血圧)ですが、内科全般に関して幅広く対応が可能です。また不眠やうつ病や不安症など「こころ」の病気における「からだ」の症状などに関しても専門としており、この分野での医学書や医学雑誌への執筆、学会や全国各地の地域中核病院、大学、医師会等で講演会や研修会の講師も経験も多数あります。一般的な内科の病気はもちろんのこと、「からだ」と「こころ」の両方にまたがる問題や、不眠などでお困りの方はお気軽にご相談ください。

home基本情報

施設名 医療法人愛精会 あいせい紀年病院
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
  • 老年精神科(物忘れ外来)
対応疾患
  • うつ病
  • 睡眠障害
  • 強迫性障害
  • 不安障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • カウンセリング
  • 駐車場有
電話番号 0528217701
住所 〒457-8515
愛知県名古屋市南区曽池町4-28
HP https://www.aisei-hp.or.jp/
ブログ https://ameblo.jp/aisei-hp/
SNS 無し
keyboard_arrow_up