杉田メンタルクリニック
edit最終更新日:2023.04.10
主な特徴
-
様々なこころの健康に関する相談に対応させていただきます
名鉄豊田市駅より徒歩3分の距離にあるクリニックです。
ストレス、ゆううつにかんする健康相談、不眠症、心身症、漢方治療、思春期・老年期における心の健康相談、認知症予防指導、学校・家庭・職場のメンタルヘルス指導、等、様々なこころの健康に関する相談に対応させていただきます。
こころの健康でお悩みの方、ご相談ください。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
15:30~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
9:30~13:30 | 〇 | |||||||
休診日:木曜、日祝、土曜午後 |
住所・アクセス
住所 |
〒471-0026 愛知県豊田市若宮町7-5-2 みそのビル4F |
---|---|
アクセス・行き方 | 名鉄豊田市駅より徒歩3分 豊田市駅改札を出たら、愛知環状鉄道「新豊田駅」に向かう通路方向にお進みください。左手に松坂屋、右手にt-FACEが見えます。t-FACEのすぐ北の黄色い建物がTM若宮駐車場、その北のビルが当院のあるアーク豊田ビルです。当ビル屋上にある、「魚民」の赤い看板を目印にしてください。 ≪お車でお越しの方≫ 名鉄「豊田市駅」、愛知環状鉄道「新豊田駅」に向かってお越しください。けやき通り沿いの、若宮7丁目交差点から南に約100mの所にアーク豊田ビルがあります。 両駅周辺の、豊田市中心市街地3時間無料サービス、フリーパーキングをご利用の上、駐車券をお持ちください。 当院へは、TM若宮駐車場(地図上ではP1)、市営若宮駐車場(P2)、新豊田駅地下駐車場(P3)、第1駐車場(P4)が近くて便利です。 また、平面駐車場が良い方は、新豊田駅西駐車場をご利用ください。 |
院長紹介
院長:杉田 裕
現代社会に生きる私たちは、日々の生活の中で、年齢・性別を問わず、様々なストレスを受けています。仕事における負荷の増大、職場や学校での人間関係、夫婦間の問題、嫁姑の問題、在宅介護の問題等々、私たちを悩ます問題は次から次へと起きてきます。これらのストレスをうまく解消、発散させることが出来ている間は良いのですが、強いストレスが持続し、自分の力では対処することが困難になってくると、心身の不調が生じてきます。
「夜、なかなか寝付けない。寝付いてもすぐ目が覚めてしまう」「突然、強い不安や息苦しさにおそわれる」「気分が落ち込んでしかたがない」「出社前や登校前になると、吐き気や下痢におそわれる」などは、現代では日常よく見られる症状になっています。早く対応すれば、比較的短期間で症状が改善することも、日常診療ではよく経験することです。
私たちは、このような心身の不調にお悩みになられている方々が、安心して受診できるクリニックを目指しています。
どうぞ当クリニックにご相談ください。
経歴
昭和62年3月 三重大学医学部卒業後、名古屋徳洲会病院にて内科、外科、産婦人科、小児科、麻酔科等を研修。
昭和63年4月 名古屋大学医学部精神医学教室に入局し、2年間の精神科の初期研修。
平成2年4月 静岡の県立病院養心荘(現:静岡県立こころの医療センター)に赴任し、同院で6年間、精神科の入院治療を中心に診療を行うかたわら、精神科デイケア、老年期精神障害専門外来も担当。
平成8年4月 八誠会守山荘病院に赴任し、同院でも入院治療を中心に診療をおこなうかたわら、精神科リハビリテーション部門も担当。
平成11年8月 豊田会刈谷総合病院精神神経科に赴任。同院では、精神神経科の外来治療を中心に診療をおこなうかたわら、他科入院中の患者様の診療(リエゾン-コンサルテーション精神医学)に従事。更に、トヨタ系列会社の精神科嘱託産業医(5年間)、老人保健施設における嘱託医(4年間)の業務にも従事。
平成17年11月 杉田メンタルクリニックを開設
基本情報
施設名 | 杉田メンタルクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0565365588 |
住所 |
〒471-0026 愛知県豊田市若宮町7-5-2 みそのビル4F |
HP | http://www.sugita-mentalclinic.com/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |