宝塚こころのクリニック
edit最終更新日:2023.05.05

主な特徴
-
JR宝塚駅、阪急宝塚駅直結(西宮、伊丹、三田からも好アクセス)
当院はJR宝塚駅、阪急宝塚駅直結、徒歩1分の場所にあります。雨の日にも
濡れずに受診できます。また、宝塚だけではなく、西宮、伊丹、三田、川西か
らも好アクセスであり通院しやすい場所にあります。 -
訪問診療(往診)にも積極的に取り組んでいます
「診察を受けたいが、どうしても外に出られない。」といったお悩みをお持ち
の方のために、当クリニックでは訪問診療(往診)にも積極的に取り組んでお
ります。外に出ることが困難だったため、受診ができずにお困りになっておら
れた方も、一度当クリニックお気軽にご相談頂ければと思います。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
16:00~19:00 | 〇 | 〇 | ||||||
14:00~17:00 | 〇 | |||||||
13:30~16:30 | 〇 | |||||||
【休診日】水、日、祝 【午前休診】月 【午後休診】土 |
住所・アクセス
住所 |
〒665-0842 兵庫県宝塚市川面5丁目10-25 ユニベール宝塚1F |
---|
院長紹介
院長:平岡 やよい
2023年4月1日より院長として着任いたしました。大学の附属病院の研修に
始まり、長年精神科医療に携わってまいりました。今までの経験を活かし、
少しでも患者様、ご家族様が穏やかに過ごせますよう診療にあたってまいり
たいと思いますので宜しくお願い致します。
経歴
1998年大阪医科大学卒業後、附属病院精神神経科勤務。
その後、赤穂仁泉病院、済生会茨木病院、湊川病院で入院・外来医療に従事。
大阪寝屋川市の三家クリニック、神戸市の佐々木医院での診療所勤務を経て
この度宝塚こころのクリニックで継承開業。
基本情報
施設名 | 宝塚こころのクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0797861556 |
住所 |
〒665-0842 兵庫県宝塚市川面5丁目10-25 ユニベール宝塚1F |
HP | http://takarazuka-cocolo.jp |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |
よくある質問
-
医療に携わる者には守秘義務が課せられています。ですのでたとえご家族で
あってもご本人様の同意がない限り個人情報を伝えることはありません。
また、保険証を使っても診療内容を事業主に知られることはございませんので
ご安心下さい。 -
お持ちの保険証の負担割合によって変わってきますが、3割負担の場合、
初診はおよそ2500円〜3000円程度・2回目以降1500円程度となります。
尚、紹介状・診断書の発行、採血検査、心理検査などを行った場合はそれ
ぞれ別途費用が生じて参ります。また、処方箋が出た場合は、薬局さんで
別途お薬代がかかって参ります。 -
当クリニックには入院設備がございません。入院が必要な場合は連携先の医療
機関をご紹介させて頂きますのでご安心下さい。 -
予約優先制とさせて頂いておりますが、再診の場合は予約無しでの受診も可能
です。※受付時間は診療終了の30分前までとさせて頂いております。尚、初
診の方に関しては、必ず事前予約を頂いております。はじめて受診される方は
お電話や「お問い合わせ」ページからご予約くださいますよう、宜しくお願い
致します。初診の方でご予約無しで来院された場合、当日の受診はできず後日
の予約をお取りいただくこととなりますのでご了承下さいませ。詳しくはホー
ムページ内「診療案内」をご参照ください。 -
ご利用いただけます。受付で自立支援医療受給者証をご提示ください。以前の
病院で自立支援医療を利用していた場合は、事前に指定医療機関の変更の手続
きが必要ですので、お住まいの市区町村の担当窓口にお尋ねください。 -
ホームページ内「アクセス」にてご案内しております。
-
保険証と他院での紹介状があればご持参ください。また、服薬されているお薬
もしくはお薬手帳をお持ちください。詳しくはホームページ内「初めて受診さ
れる方へ」をご参照ください。