青山会津久井浜クリニック

star主な特徴

  1. 精神科デイケア

    精神科の治療を受けている人が、同じ悩みをもつ仲間と共に過ごす生活と活動の場です。

    家にいても一人ぼっちですることがない。友達がほしいけど他の人とうまく付き合えない。生活が不規則になってしまう。働きたいけどまだ自信が持てない。 などでお困りの方。
    就労に向けての準備としている方や日中のコミュニケーションの場として利用している方など様々な目的をもった人が参加しています。

event_note診療時間

時間
9:00~12:00
14:00~17:00
14:00~18:00
14:00~19:00

location_on住所・アクセス

住所 〒239-0843
神奈川県横須賀市津久井3-22-1
アクセス・行き方 京浜急行線「津久井浜」駅 徒歩2分

school院長紹介

院長:坂口 新

当クリニックは平成29年4月3日、福井記念病院のサテライトクリニックとして診療業務を開始しました。

機動性を発揮し幅広く調整機能を担う、いわば青山会の旗艦としての役割を果たしていきたいと考えています。

第一に、物忘れ外来に力を入れてまいります。
診断と治療はもちろんのこと、漠然と認知症になることへの不安を抱えていらっしゃる方に対しては、脳の活性化プログラムを用意しています。デイケアにも足を運んでみてください。

第二に、児童思春期外来を開設しました。金曜日に、児童思春期専門の精神科医を配しました。ひろく発達の障害が疑われる患者さんを受けてまいります。三浦半島南部地域のニーズに応えられるものと自負しています。

第三に、引きこもりの方々が再び社会で活動できるよう手助けをしていきます。救いの手がどこにあるのかわからない人たちに対して、当法人の「こころの相談センター・チームブルー」や「青山会訪問看護ステーション・つながり」が、ご自宅までお伺いするところから始まります。そして、当クリニックで居場所を提供します。デイケアに参加いただいて、皆さんの持てる力を再確認していただけたらと思います。それぞれの方の困りごとを一緒に考えていきたいのです。
当クリニックの背後には、福井記念病院と介護老人保健施設なのはな苑が控えています。当クリニックを受診される方の症状や要望に応じて、入院あるいは入所、通所リハビリ、訪問リハビリなどの資源を優先的にお勧めすることができます。どうぞ、お気軽にご相談ください。

home基本情報

施設名 青山会津久井浜クリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
  • 児童思春期精神科
  • 老年精神科(物忘れ外来)
対応疾患
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 統合失調症
  • 睡眠障害
  • 適応障害
  • 不安障害
  • 発達障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • オンライン予約(初診&再診)
  • 完全予約制
  • カウンセリング
  • 心理検査
  • 駅徒歩5分圏内
  • 駐車場有
電話番号 0468748300
住所 〒239-0843
神奈川県横須賀市津久井3-22-1
HP http://www.bmk.or.jp/tsukuihama/
ブログ 無し
SNS 無し
keyboard_arrow_up