一般財団法人仁明会 仁明会クリニック

star主な特徴

  1. 地域生活中心の精神医療に積極的に取り組みます

  2. 様々な理由でこころが不健康になった方々のサポートをします

  3. 認知症全般に関するご相談を受け付けております。

event_note診療時間

時間
9:30~12:30
14:00~16:00

location_on住所・アクセス

住所 〒662-0864
兵庫県西宮市越水町4-31
アクセス・行き方 車でお越しの方
国道2号線・43号線から来られる場合
国道2号線・43号線から国道171号線(札場筋)に入って北上し、阪急電車の高架をくぐってすぐの「越水阪急高架下」交差点を右折、2つ目の交差点(信号なし)を左折して、70mほど進んだ左側にあります。

山手幹線・国道2号線から来られる場合
山手幹線・国道2号線から市役所前線に入って北上し、阪急電車の高架をくぐってすぐ左側にコンビニエンスストア(セブンイレブン)がありますので、その北側の道を左折 、1つ目の交差点(信号なし)を右折して、50mほど進んだ左側にあります。

国道171号線から来られる場合
国道171号線「室川町」交差点を左折、コンビニエンスストア(セブンイレブン)のある2つ目の角(T字路)を右折、1つ目の交差点を右折して、50mほど進んだ左側にあります。

電車でお越しの方
● 阪神電車 ・・・・・・ 西宮駅から 徒歩13分
● JR ・・・・・・・・・ 西宮駅から 徒歩13分

school院長紹介

院長:武田敏伸

現代はストレス社会といわれ、ストレスにうまく対応できなくなると“こころとからだ”が病気になってしまいます。ひとりでがんばろうとせずに、お気軽にご相談ください。

認知症疾患医療センターでは認知症の方が住み慣れた地域で生活が続けていける支援を行う役割を担っています。敷居の低い身近な認知症の専門医療機関をめざしています。
退職や死別などの喪失だけでなく、出産や昇進などおめでたい体験もこころのバランスを崩します。また、災害や予期しない事態に遭遇するとこころがしんどくなってしまいます。精神疾患のみならずこころが弱った方の支援をする場でもありたいと考えています。

home基本情報

施設名 一般財団法人仁明会 仁明会クリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
  • 老年精神科(物忘れ外来)
対応疾患
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 統合失調症
  • 睡眠障害
  • 適応障害
  • 強迫性障害
  • 不安障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • カウンセリング
  • 心理検査
電話番号 0798751333
住所 〒662-0864
兵庫県西宮市越水町4-31
HP https://www.j-ccp.jp/clinic/
ブログ 無し
SNS 無し
keyboard_arrow_up