かめいメンタル・メモリークリニック

star主な特徴

  1. 「敬意とやさしさをもって」 ~心療内科・精神科クリニック開院への想い~

    これまで医師としてたくさんの患者様や御家族の皆様と接することができ、診療を通じていろいろなことを経験してまいりました。

    その中で、患者様がお話になる「生き辛さ」を和らげるために「どのようなことができるのか」「どんなお役に立てるのか」を一緒に考えて寄り添うことが精神科医療の第一歩であると実感しました。

    診察室では、安心して笑ったり泣いたり(心の中でも…)できる、そのような穏やかで温かみのあるクリニックを作りたいと考え開院いたしました。

  2. 認知症診療への熱意をもって取り組むクリニック

    日本は超高齢社会です。そして加齢は認知症の重要なリスク因子です。つまり高齢化が進むと認知症の方も増えることになります。

    事実、認知症は、今や誰もがかかりうる病気のひとつです。しかしまだまだ誤解や誤った情報が多くみられています。

    病気になっても自分の生活や人生は続きます。認知症になっても同じです。

    そのためにはいろいろ工夫をしたり援助を受けたりする必要はあるかもしれません。

    認知症になってもしっかり前を向いて人生を歩み進める、新しい社会や時代をつくっていきたいと考えています。

    もの忘れや認知症を心配されている方、認知症と診断されている方に正しい情報をお伝えし、予防的な介入や診断、治療を提供することは大切です。

    そして、これからも歩み進んでいく人生に寄り添う、こころのケアを提供することも大切と考えています。

    御家族のなかにもご心配やご苦労を抱えていらっしゃる方は多くおられると思います。遠慮なくご相談ください。

event_note診療時間

時間
9:30~13:00
9:30~13:30
15:00~18:30

location_on住所・アクセス

住所 〒674-0059
兵庫県明石市大久保町茜2丁目4番9号
大久保茜クリニックモール2階
アクセス・行き方 ・神姫バス「茜」停留所下車すぐ
・神姫バス「山手台口」停留所より徒歩8分
・JR「大久保」駅より車で9分

school院長紹介

院長:亀井 聖史

このたび明石市大久保町の大久保茜クリニックモールにて「かめいメンタル・メモリークリニック」を開院いたしました(2023年6月開院)。

メンタル(こころの不調)とメモリー(もの忘れ)のお悩みやご相談に取り組んで参ります。

最近うつや不安といったこころの不調を自覚されている方は多く、またもの忘れや認知症についても多くの方が心配し関心を持たれています。

もし気になる症状がございましたら当院にお気軽にご相談下さい。

当院は「敬意とやさしさをもって」を第一に、診療を通じて地域の皆様のお役に立てるよう努力する所存です。

どうぞこれからよろしくお願い致します。

経歴

1989年 兵庫県立神戸高等学校卒業
1998年 徳島大学医学部医学科卒業
1998年 神戸大学医学部附属病院研修医(脳神経外科)
1999年 兵庫県立姫路循環器病センター研修医(脳神経外科)
     兵庫県立こども病院研修医(脳神経外科)
2000年 公立豊岡病院脳神経外科医員
2005年 兵庫県立淡路病院脳神経外科医長
2006年 香川大学医学部附属病院精神科神経科助手・助教
2009年 医療法人社団玉藻会 馬場病院精神科医員
2016年 医療法人財団光明会 明石こころのホスピタル診療課長
2019年 医療法人尚生会 湊川病院
2020年 医療法人尚生会 アネックス湊川ホスピタル医局長
2022年 医療法人尚生会 湊川病院医局長
2023年 かめいメンタル・メモリークリニック開院

home基本情報

施設名 かめいメンタル・メモリークリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 統合失調症
  • 睡眠障害
  • 適応障害
  • 強迫性障害
  • 不安障害
  • 発達障害
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • 駐車場有
電話番号 0789361221
住所 〒674-0059
兵庫県明石市大久保町茜2丁目4番9号
大久保茜クリニックモール2階
HP https://www.kamei-mental.com/
ブログ 無し
SNS 無し
place
medical_services
keyboard_arrow_up