メンバー 40代 男性

タカミチのお部屋

visibility4209 chat73 personタカミチ edit2022.04.15

みなさん、こんにちは😄

タカミチです。

ご報告です。

去年暮れに初めて本を自己出版をしたのですが、今年から本格的に著述家の道を目指して、伝えて行きたい事の研究に入りますので、相談活動を一時休止させていただきます。

ブログは引き続き更新していく予定なので、お読み頂ければ嬉しいです😃

自己出版本『たまむすび幸福論〜僕がココトモで体験したこと〜』は、以下プロフのPR欄に掲載している、ブログ「たまむすび」にて無料ダウンロード出来ますので、ぜひご利用ください。
https://kokotomo.com/user/000000043077

この道に導いて頂いたココトモのゾノさんや皆さまに、心から感謝申し上げます。

こちらの部屋も基本的にお休みとなりますが、もしコメント頂いた際は気づき次第お返事させていただきます。

現在、チャット相談させていただいている2名の方は、2月いっぱいまではご相談に乗らせていただきますのでご安心くださいね!☺️

みなさんの心に、常に太陽が在る事を祈りつつ。。

いつも、ありがとうございます😊
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    ふわり 30代 女性
    お久しぶりです。
    相談ではないのですが、2月からこちらの方がお休みになるそうで報告とお礼を伝えに来ました(^^)

    あれから、美容部員の先の事を考えて、違う仕事の面接をしながら正社員の内定をもらえたので去年いっぱいで、なんとか一旦辞めさせてもらえました。

    4月から心機一転新しい仕事を頑張ってきます。

    不安もありますが、挑戦だけでもしてみようと思えました。

    いろいろとアドバイスありがとうございました(^^)

    タカミチさんも後悔のないよう頑張ってきてくださいね。応援しています(^^)
  • refresh約3年前
    ちーたんたん 40代 女性
    うーんうーん。こんばんは。
    就職について悩んでいます。
    よく行くインド料理屋さんの仕事を1ヶ月間してくれないかと、ネパール人の店長からお誘いがありました。

    正直、やっていく自信はほぼ無い。でも、彼らの危機になんとか力になりたい。

    夫は大反対。「1ヶ月後疲れ果てて大変なことになりそう、家事がちゃんとできなくなる、夫婦の時間が無くなる。すれ違いになる」

    心配や嫌な気持ちは分かるけど、彼らを助けたいし、この前辞めたばかりだけど、無職のままではいられない。

    うおー!悩む!!
  • refresh約3年前
    ふわり 30代 女性
    お返事ありがとうございます!

    お休みをしてゆっくり休養と愛犬と子供と過ごせました。

    家の中から窓から太陽の光を見て元気を少しもらえました。

    確かにオーナーに皆が振り回されていました。
    体調不良でお休み連絡してもずーとケータイが鳴っていました。
    疲れて出ませんでした。

    副業に切り替えられるよう少しづつフェードアウトしていこうと思います(汗)

    小言を言われるかなと思うと仕事場に行きにくいですが、まだお客様が数人ついてくださって居るので後片付けしてきます。

    少し挫折感がありますが、言われている通り病気になる前に仕事場を変わろうと思いました。

    個人事業主って不安定の中働いていらっしやる事がよく分かりました。

    子供が居るので病気になりたくないです。

    優しい両親の言葉がなぜか辛いです(汗)

    仕事はご縁だと人から教えてもらいました。
    この先、私が働ける仕事があるのかなと不安になります。。。

    唯一の楽しみは子供の笑顔と犬の寝顔です。


  • refresh約3年前
    ふわり 30代 女性
    最近、仕事がしんどいです。。。

    土日祝日も頑張って営業とエステをしています。

    エステはお客様も自分もお肌つるつるになり、楽しいですが営業はどっと疲れます(汗)

    営業って大変だなと改めて思いました。
    マイペースになら楽しくできそうなのに。。

    お給与が前よりは多いのですが、生活するには少なすぎて今月とうとう頑張れなくなりました。

    引きこもりたくなりました(汗)
    生活があるので引きこもれないのですが(汗)お給与をもらった次の日休みました。

    もう辞めようかなと思っていたら、エステ楽しいならノルマを降りて歩合で副業としてゆっくり続けてみたら?と友達からアドバイスをもらいました。

    それなら気持ち的に楽にはなります。

    が、意地悪なオーナーにうまく伝えられるか。。。

    オーナーに今月はやばいですと伝えたらなるようになると言うだけです。

    お休みした日も連絡来て明日は研修があるからお店に必ず来てくださいと言われました。
    扱いが雑でしんどいです。

    あと、新しい仕事見つかるか心配です。

    やってみたい仕事はいくつかあるのですが。。。

    求人を探す程度なら今からでも良いかもしれません。

    日に日に不安とモヤモヤが大きくなっていきます。

    まとまってなくてすみません。。。
  • refresh約3年前
    ちーたんたん 40代 女性
    タカミチさん、はじめまして。
    余裕があるときに出没してることが多いです。

    私の悩みは、深刻ではないのですが、社会とあまり接触がなくなったので(解雇になったり)今は経済的な悩みくらいです。

    症状も落ち着いているため、特に苦しくてたまらない!!ということはありません。

    だから、ここに来る必要もないのに来てしまうのは、甘えなのかな?と、考えてしまいます。
  • refresh約3年前
    ふっこ 50代 女性
    タカミチさん、こんにちは。
    職場の休憩室でお返事を読ませていただき、涙が出そうになってしまいました…。

    温かくも力強い言葉をいただき、自分の存在に意味を感じても良いのかなと思えるようになりました。ここ数日間で、活力をいただいたようで心強いです。

    神話のお話は、ずいぶん幼い頃に父から聞いたのを朧気に記憶していますが、当時は眠くなってしまってました(笑)…今になってもう一度、読み返してもいいかなと。

    私が自分の心を傷つけてしまうことばかりしていたのをやめて、もう少し楽に過ごしたいと感じるようになってきたのは、ココトモと出会ってからかも知れません。関わってくださったメンバーさん、素敵なブログを載せてくださった方、勇気を出して悩みを書いている方、…生き方や考え方に心を動かされています。

    自分探し。確かに命尽きるまで答えがでないのでしょうね。私は少し前まで無理して「自分らしさ」を探し求めていました。自分らしく生きれば過呼吸や心の辛さから脱する事ができると考えていました。…でも、そうじやないんだなと。自分の心に(内なる神様に)聞いてみて行動すれば、それが今の自分の「らしさ」となるのかなと。飾ったり取り繕ってしまったときも、それはそれで私らしさなのかも知れないと。

    目の前にある悩みをスパッと解決することはできないだろうけれど、思いやりや勇気を持って行動していくなかで、どうにかなるかも知れませんよね。…本心は、つらさに胃がねじれそうですが、それも自分です。

    そうそう、私はあまのじゃくでもあるのです(笑)必殺技はやせ我慢です。
    よし、後半戦、頑張れます!
    ありがとうございます。
  • refresh約3年前
    ふっこ 50代 女性
    タカミチさん、こんばんは。

    時間を見つけては、ブログを拝見しています。様々な相談に寄り添っていらっしゃる時の言葉や、ご自身の体験をもとにされたお話など、自分に当てはめて考えたりしています。とてもひびきます。

    自責の思いで毎日を過ごすより、自分を大切にしていく方が良いとわかってはいても、自分を責める方が簡単なんですよね…悲しいけれど。自分を大切にして芯を持った状態でこそ、本当の強さで誰かを思い寄り添う事ができるのだろうけど。…いっつも自分の事を後回しにして誰かの心配をしてしまいます(笑)

    愛着障害…と言われた事もあります。アダルトチルドレンとか。思いあたるところはあるけれど、後ろを振り返ってばかりでは時間がもったいないなと、最近になって思います。今さら、天国の母や、施設に居る父親に頭を撫でて褒めてもらうことは出来ず。だから今は、自分を認めたり大切にすることに抵抗を感じなくしていける様になりたいです。

    タカミチさんのおっしゃる様に、自己犠牲してまで誰かのために動くのは、自分を護っている部分もあります。また、先回りして自分を卑下することは、他の誰かに傷つけられることから逃れているんだとも思います。…自己分析が趣味の人みたいで嫌なのですが(笑)

    それで過呼吸をおこしたり、OD(風邪薬プラス鎮痛剤プラス酒)したり、体にアザを作ってみたり…。ODはまさかの胃潰瘍でストップ、アザは少しずつ衝動を起こすタイミングが空くようになりました。今はちょっと食べることに不安を抱えてます。でも、それもまた私だなと向き合ってます。

    タカミチさんのお話を拝見してると「そうそう」とか「それやってみた」などと思うことがたくさんあります。また、時間を見つけてココトモに寄ってみます。ブログ、楽しみにしています。ありがとうございます。
  • refresh約3年前
    メンバー
    タカミチ 40代 男性
    みなさん、こんばんは😀

    タカミチです。

    ココトモ活動の本格再開ということで、、ハチマキを締め直す意味で僕たちメンバーの役目を再確認してみようと思います!

    メンバーの役目を重要な順に大きく3つに分けると、、

    1.安心感を感じてもらう
    2.状況を出来るだけ整理し伝える
    3.解決に向けて伴走する

    だと感じます。

    先日、ブログへコメントいただいた方のお話から、「やっぱりそうだよなぁ」と腑に落ちるものがありました。

    僕たちメンバーはご相談者様に解決の答えを渡すというよりも、解決への道筋を一緒に模索し、ひとりでも走りだせるまで伴走をすることだと感じます。

    もちろん、すっきり解決していただければそれが一番ですが笑

    メンバーのみなさんは、それがとても難しいことであると、強く実感されていることと思います。

    コメントいただいた方のおっしゃるように、「人生の地図を片手に、安心できる道を見つけて一緒に伴走して見送る」ことが目標だなぁ、と改めて感じ入りました。

    「答えを教えてあげたい」というエゴをしっかり冷静に制御しつつ、答えを教えるというよりは、ご相談者様に自発的に”気づき”を得て貰えるように促すことが何より大切だろうと感じます。

    11月1日は”ひふみ”の心機一転の日。

    気持ち新たに、ひとりでも多くの方の笑顔を取り戻すお手伝いを出来るよう頑張っていきます!😄
  • refresh約3年前
    メンバー
    タカミチ 40代 男性
    みなさん、こんにちは😀

    タカミチです。

    今日は「悪意を人に向けると反射して還ってくる」ということについて書きたいと思います。

    ”人は自分を写し出す鏡”とよく言いますね。

    ”人の自分に対する態度は、自分が人に対してしている態度”だから、対人関係に軋轢が多い場合は自分の日ごろの行いを見直してみましょう、という意味で使われます。

    「人の振り見て我が振り直せ」もそうですが、人は本当に”鏡”なのです。

    鏡は反射させる性質があります。

    なので、思いやりを相手に贈れば、それは反射して自分に還ってくるのです😊

    この循環が出来上がると共に、安定した幸せな日々を感じ始めることでしょう。

    問題は、悪意を相手に送った場合です。

    当然、悪意も鏡(人)に反射して自分に還ってきます。

    そして、その人との関係が切れない限り、悪意の反射がさらに反射し、二人の間で乱反射を繰り返して不幸が増大していきます。

    さらに問題なのは、こうした心身ともに余裕の無い状態になっていくと、免疫力が劇的に低下します。

    普段は罹らないような風邪ウイルスにも罹るようになってしまうものです。

    とくにコロナ禍の現在は、過去に無いほどストレスが社会に満ちていますので、これまで以上に他人に対する悪意は捨てなければ、コロナによる命取りになりかねません。

    コロナの恐いところは、直接的に命を失わなくても、深刻な後遺症により学校や仕事など、公共での生活を失う場合があることですね。

    他人に対して思いやりを振りまいていれば、逆に免疫が飛躍的に上がりますので、コロナ対策にもなって一石二鳥です。

    「思いやりでコロナを制す」、、新しい提案としてどうでしょうか笑😄

    自分は思いやりを振りまいているのに、悪意を人に向けられた場合はどうしたらいいか。

    その時は、心の中では「心に余裕が無くて可哀そうだなぁ」と哀れみ、「こうした人の言葉は受け止める必要が無い」と笑い飛ばしてください。

    そうすると、投げられた悪意をホームランにして相手に全て返すことが出来ます。

    そのホームランで相手に災いが起こることすら心配できるようになれば、あなたは数少ない立派で素敵な人だと思います。

    それだけで、あなたの人生の修行は免許皆伝だと自信を持っていいと思いますよ!😄


    あなたの心に、常に太陽が在る事を祈りつつ。。

    お読みいただき、ありがとうございます😊
  • refresh約3年前
    アイ 10代前半 その他
    こんにちわ!
    以前はチャット操舵ありがとうございました!
    どうも一度相談した方は再びは無理っぽいですね‥
    という事で此方に投稿させて頂きました
    あの後無事に16日に箱根に出発
    学校行事として以外での公共の場デビューが出来ました
    流石に1人で行くのは無理でしたが、皆でならプールも温泉も更衣室も私絡みではトラブルはなく
    今回はお姉ちゃんもいたからまぁ色々と目立つからなぁ‥
    20日に帰りよかったです
    22日でクリニックで話をしたらやっぱり驚かれましたが‥

    それに昨日は優に会いたがっていた小学校時代の同級生の女の子達3人にも会えました

    当時から仲良くしてくれていた子達ですし、優が私がいる事を隠していたのである意味当然驚かれました‥
    というか私の事が男の子として好きだったらしい子がいて‥
    優も気付いていたみたいですね‥
    だから真っ先に私を連れて会ったらしいですし
    小学生の頃は男子とは仲が険悪でしたが、改めて言われたのですが、私の事を嫌っていた女の子は殆どいなかったみたいで

    彼女達曰く全く違和感なく、同性同士で一日付き合えました
    何はともあれ良かったです
    改めてタカミチさんのお陰ですね
    ありがとうございます!

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up