- 1日1通程度
- 傾聴
- たくさん質問
- 悩みを整理
- タメ語OK
- 長文(500文字以上)
- 短文(100文字以下)
おもちのプロフィール

おもち
30代 / 女性
活動実績
- 掲示板相談対応数0件
- チャット相談対応数19件
- ブログ投稿数0件
- 共感された数0件
相談キーワード
友人関係、進路、自己肯定感が低い、恋愛プロフィール
はじめまして、おもちです。おもちのページを見てくださってありがとうございます😊
ご縁があってこちらに仲間入りさせていただきました。
私も悩みに人にも相談できず苦しんだ過去があります。
解決はできなくとも、
悩んでる方に寄り添う事はできるのではないか?と思い立ちました。
私が寄り添えることで、悩みに苦しんでいる方のお力になれたらいいと思います。
以下におもちの自己紹介をせていただきますので、読んでいただけると嬉しいです😊
よろしくお願いします✨
◆性格
周りからはよく優しいと言われます
新しい場所や、新しいものに出会う事が好きです
ちょっと、おっちょこちょいです
不器用です、でも、不器用すぎて周りが助けてくれます
真面目です
粘り強いです
◆現在の仕事
接客業
◆これまでの仕事
病院管理栄養士、老人ホームの栄養士など
◆これまで
・小学校時代まで
基本引っ込み思案。
学校おもしろくない。
友だち少ないタイプ。
大人数で遊ぶの苦手。
好きな趣味もない。
一緒にいる友だちが居ないのが嫌で、休み時間が苦痛。クラス替えも毎回苦痛。
でも、1人でいるのは周りから寂しいやつと思われたくなくて、話合わないのに、女子グループに入ろうとする
嫌われたくなくて、自分のひと言一言を気にする。嫌われたくなくて人の顔を伺う。
・中学生時代
部活のメンバーとうまく行かなくて、しんどい。
相変わらず友だち少ない。スクールカースト。寂しいやつだと思われたくなくて、休み時間を誰かと過ごそうと友だち少ないながら、何とか友だちに輪に入れてもらおうと必死。
暗黒時代。
・高校時代
高校デビュー。やっと親友ができた。
中学生時代の私を知らない人が多くて素の自分でいれた。
・大学時代
色々な価値観の人と触れ、
人と違ってていいと思い始める。
自分を変えたいと初めて思う。
お洒落にも目覚め、
田舎で服の着方も分からなかった自分が、
大阪でアパレル販売のアルバイトする。
お洒落を意識する事によって、
同じ自分でも、お洒落だね、っとクラスの子から言ってもらえる事が嬉しく思えて、
初めて自分を認めてもらえた気がした。
バイト打ち込みすぎて単位落としまくる。
学校の教授にも、『お前は受からん』と言われ、バイトをやめる。
死ぬ気で勉強して、模試の合格率30%台から国家試験無事合格し、
無事大学卒業。
好きなこと・趣味
旅行✈️ロックフェス参戦🎧
ヨガ🧘♂️
登山⛰
御朱印集め⛩
カフェ巡り☕️
温泉♨️
メッセージ
◉身近な人にも相談できない事って、あると思います。そんな時に寄り添える場所でありたいと思います。
まずは気軽にお声がけいただければと思います。