SATOCO(性暴力被害者総合ケア ワンストップ びわ湖)
edit最終更新日:2022.03.20
| 概要 | 性暴力被害者総合ケアワンストップ びわ湖:「SATOCO(サトコ)」は、滋賀県が、性犯罪・性暴力のない、安全で住みやすい県となるため、滋賀県のバックアップのもと、おうみ犯罪被害者支援センター:OVSC(滋賀県公安委員会指定の犯罪被害者等早期援助団体であるNPO法人)の相談員・弁護士等と、医療法人 真心会 南草津野村病院(滋賀県産科婦人科医会の推薦)の産婦人科医師・看護師と、滋賀県警察とが協力・連携して、性暴力被害者の総合的なケアにワンストップで対応するための連携体制です。 | 
|---|---|
| 主な支援内容 | 初期対応は、主に女性相談員・看護師と産婦人科医師、そして被害者が同意されれば、警察(女性警察官)が二次被害の発生を考慮し、被害者の心身の負担軽減と、健康の回復を図ると共に、警察への届出の促進・被害の潜在化の防止を行います。その後の対応はOVSCが被害者に寄り添い、必要に応じて、臨床心理士・カウンセラー・弁護士等が共に被害者を支えていきます。 | 
| 相談方法 | 
				
  | 
		
| 受付日時 | 24時間 | 
| 費用 | 無料 | 
| 所在地 | 
				〒520-0044 大津市京町4丁目3番28号 滋賀県厚生会館1階 (※公益社団法人おうみ犯罪被害者支援センター)  | 
		
| 担当部署 | 公益社団法人おうみ犯罪被害者支援センター | 
| HP | https://satoco3105biwako.jimdofree.com/ | 
| 電話番号 | 090-2599-3105 | 
| メールアドレス | satoco3105biwako@docomo.ne.jp / satoco3105biwako@gmail.com | 
| 備考 |