羽村市 労働相談窓口
edit最終更新日:2022.12.20
概要 | 羽村市 労働相談窓口紹介 |
---|---|
主な支援内容 |
東京都および国では、解雇、労働条件、募集・採用、いじめ・嫌がらせ、セクシュアルハラスメントやパワーハラスメントなどを含めた労働問題に関する分野の相談に応じています。 ・東京都労働情報センター <電話相談(随時)> 東京都労働110番 0570-00-6110 月曜日~金曜日 午前9時00分~午後8時00分 / 土曜日 午前9時00分~午後5時00分 ※祝日および12月29日~1月3日を除く。土曜相談は、祝日および12月28日~1月3日を除く。 <来所相談(予約)> 国分寺事務所 国分寺市南町3-22-10 042-321-6110 月曜日 午前9時00分~午後8時00分 / 火曜日~金曜日 午前9時00分~午後5時00分 ※祝日および12月29日~1月3日を除く。 ・青梅総合労働相談コーナー 青梅市東青梅2-6-2(青梅労働基準署内) 0428-28-0854 月曜日~金曜日 午前9時00分~午後5時00分 ※祝日および12月29日~1月3日を除く。 厚生労働省は、若者の「使い捨て」が疑われる企業等への取組強化の一環として、平成26年9月1日から、平日夜間・土曜日・日曜日に、誰でも労働条件に関して、無料で相談できる電話相談窓口「労働条件相談ほっとライン」を開設しました。(委託事業) 「労働条件相談ほっとライン」は、違法な時間外労働・過重労働による健康障害・賃金不払残業などの労働基準関係法令に関する問題について、専門知識を持つ相談員が、法令・裁判例などの説明や各関係機関の紹介などを行う電話相談です。電話相談は、労働者・事業主に関わらず誰でも、無料で利用できます。匿名での相談も可能です。 ・労働条件相談ほっとライン フリーダイヤル 0120-811-610 ※携帯電話・PHSからも利用可能 平日(月曜日・火曜日・木曜日・金曜日) 午後5時から10時/土曜日・日曜日・祝日 午前9時から午後9時 ※年末・年始(12月29日から1月3日まで)は除く。 ※「労働条件ほっとライン」での相談は、日本語に加え英語、中国語、スペイン語、ポルトガル語、タガログ語、ベトナム語、ミャンマー語及びネパール語の8言語に対応しています。 また、ハローワーク(公共職業安定所)で公開・紹介している求人の内容が実際と違っていた場合には、「ハローワーク求人ホットライン」にお申し出ください。事実を確認の上、会社に対して是正指導を行います。 ・ハローワーク求人ホットライン(求職者・就業者専用) 03-6858-8609 受付時間 平日 午前8時30分~午後5時15分 ※土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く。 |
相談方法 |
|
受付日時 | 主な支援内容参照 |
費用 | 無料 |
所在地 | 主な支援内容参照 |
担当部署 | |
HP | https://www.city.hamura.tokyo.jp/0000006770.html |
電話番号 | 主な支援内容参照 |
メールアドレス | |
備考 |