いじめ相談24
edit最終更新日:2022.12.22
概要 |
【岐阜県教育委員会が紹介している電話相談窓口】 いじめに関する相談、学校教育全般に関する相談 相談の対象は、小学生から高校生までの児童生徒とその保護者等です。面接相談の問い合わせもできます。 【県教育委員会以外(西濃地区・大野町等)の電話相談窓口】 ・西濃地区少年サポートセンター(大垣警察署内) 0120-783-802(フリーダイヤル)、0584-78-7838 ・西濃子ども相談センター 0584-78-4838 ・揖斐郡教育研修センター(ほほえみ相談) 0585-44-1268(月、火、木、金 9時0分~16時0分) ・大野町教育委員会(学校教育課) 0585-34-1111 ・大野子ども家庭支援センター 「こころ」 0585-35-2329 ・青少年SOSセンター(24時間受付) 0120-247-505(フリーダイヤル)、e-mail:sos505@fancy.ocn.ne.jp ・子ども・家庭電話相談室 0120-76-1152(フリーダイヤル)、058-276-4152 ・発達支援センターのぞみ 058-233-5106 ・岐阜いのちの電話 058-277-4343 ・こころのダイヤル119番(「心の健康」についての相談) 058-276-0119 ・子どもの人権110番(いじめや差別など人権についての相談) 0120-007-110(フリーダイヤル) |
---|---|
主な支援内容 |
【岐阜県教育委員会が紹介している電話相談窓口】 ●岐阜県総合教育センター(学校支援課)「いじめ相談24」 ・教育相談係 058‐271‐3328 ・いじめ相談24 夜間・休日・祝日を含めた24時間体制 0120‐740‐070(無料フリーダイヤル 携帯電話からでもつながります) 0570‐0‐78310(全国統一の教育相談ダイヤル) ●各教育事務所 「教育相談ほほえみダイヤル」 ・0120-745-070(フリーダイヤルですので無料です) 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、年末年始は除きます) 県内どこからでもつながります。地域カウンセラーが対応し、面接時間(学校へ出向いての相談を含む)も実施しています。 |
相談方法 |
|
受付日時 |
「いじめ相談24」夜間・休日・祝日を含めた24時間体制 「教育相談ほほえみダイヤル」月曜日~金曜日8時30分~17時15分(祝日、年末年始は除きます) |
費用 | 無料 |
所在地 | 〒501-0592 岐阜県揖斐郡大野町大字大野80番地 |
担当部署 | 大野町役場教育委員会学校教育課 |
HP | https://www.town-ono.jp/0000000179.html |
電話番号 | 0585-34-1111 |
メールアドレス | |
備考 |