栃木県 障害者110番

概要 地域のおける身体障害者・知的障害者・精神障害者の自立と社会参加の一層の促進を図るため、栃木県弁護士会の協力による法律的な助言や生活上のあらゆる相談に応じています。お気軽にご利用ください。
主な支援内容 相談の内容
年金証書や土地の権利書を持っているが、どこか管理してくれるところはないか。
障害者である息子の遺産相続について、どのような手続きが必要か。
サラリーマン金融から借金をしたが、返済できない。どうしたらよいか。
一般就労が難しいので、どこか通って作業訓練を受けるところはないか。
施設や職場での人間関係に悩んでいる。どう対処したらよいか。
軽い障害があるが、どこの学校を選んだらよいか。
重度の重複障害があるが、どこか療育を受けるところはないか。
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時 月~金曜日 午前9時30分~午後4時
費用 無料
所在地 〒320-8508 宇都宮市若草1-10-6とちぎ福祉プラザ2階
担当部署
HP http://www.tochi-shinkyo.org/11.html
電話番号 028-624-3789
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up