発達障害者支援センター『アルプスかがわ』

概要 発達障害とはたとえば次のような状態です
例)落ち着きがない・授業や仕事に集中できない・人の話をきちんと聞くことが難しい・相手の気持ちを気遣うのが苦手・友だちとうまく遊べない・興味や関心が偏っている・文字を覚えたり書くことが苦手・計算を間違えたり暗算が苦手 など
主な支援内容 相談支援
発達障害児(者)やその家族からの相談に応じ、適切な指導・助言・情報提供などを行います。
発達支援
家庭や保育所・幼稚園・学校等の所属機関における支援の方針や具体的な援助の方法を一緒に考えていきます。また、保育所・幼稚園・学校等への訪問も行います。
必要に応じて、医学的な診断や心理的な判定を行います。
就労支援
ハローワーク等との連携を行い、就労に向け支援を行います。日々の生活習慣の形成、職業生活上の一般的なルールの理解、職業生活を行うために必要な知識の習得などの支援を行います。
普及啓発・研修
発達障害についての正しい理解を促すなど支援に関する研修会や講演会を開催します。
相談方法
  • 電話
受付日時 月~金曜日(祝日等を除く)9:00~17:00
費用 無料
所在地 〒761-8057
高松市田村町1114番地
担当部署
HP http://kagawa-reha.net/alps.html
電話番号 087-866-6001(直通)
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up