東郷町地域包括支援センター
edit最終更新日:2023.01.17
概要 |
地域包括支援センターは、住み慣れた地域で尊厳あるその人らしい生活を継続することができるよう、介護、福祉、健康などさまざまな方面から高齢者の皆様を支える機関です。 保健師、社会福祉士、ケアマネジャーといった専門のスタッフが高齢者とその家族からのご相談に応じます。 行政区によって利用する地域包括支援センターが異なりますので、それぞれの担当行政区をご確認のうえご利用をお願いします。 ご自身の行政区が分からない場合は、地域包括支援センター担当区域確認表で住所から調べることができます。 地域包括支援センター担当区域確認表⇒ https://www.town.aichi-togo.lg.jp/material/files/group/11/houkatsu_tantoukuiki.pdf 東郷町北部地域包括支援センター 担当行政区:諸輪、和合、和合ケ丘、諸輪住宅、白鳥、御岳、押草団地南、押草団地北、北山台 所在地:東郷町大字春木字西羽根穴2225番地4 イーストプラザいこまい館2階 電話番号:0561-38-8551 ファックス番号:0561-37-2870 利用時間:平日の午前8時30分から午後5時15分まで (祝日、年末年始を除く) ※虐待の通報等、緊急を要するものは24時間受付けをしています。 運営主体:社会福祉法人 東郷町社会福祉協議会 http://www.togoshakyo.jp/kourei/houkatsu.html 東郷町南部地域包括支援センター東郷苑 担当行政区:傍示本、祐福寺、部田、白土、春木台、西白土、清水、兵庫、三ツ池 所在地:東郷町大字春木字下正葉廻間4337-13 愛厚ホーム東郷苑内 電話番号:0561-56-3112 ファックス番号:0561-56-3113 利用時間:平日の午前8時45分から午後5時30分まで (祝日、年末年始を除く) ※虐待の通報等、緊急を要するものは24時間受付けをしています。 運営主体:社会福祉法人 愛知県厚生事業団 http://www.ai-kou.or.jp/home_togo_center/2019021415432979.html |
---|---|
主な支援内容 |
介護予防ケアマネジメント 総合相談事業 権利擁護 包括的・継続的ケアマネジメント |
相談方法 |
|
受付日時 | 午前8時30分から午後5時15分 |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | 東郷町役場 高齢者支援課 |
HP | https://www.town.aichi-togo.lg.jp/soshikikarasagasu/koreishashienka/gyomuannai/4/3/3050.html |
電話番号 | 0561-56-0735 |
メールアドレス | |
備考 |