各務原市 地域包括支援センター

概要 市内7カ所に設置され、社会福祉士・保健師または看護師・主任ケアマネージャーの資格を持つ職員が、ご本人やご家族の生活上の相談などに応じ、各種保健福祉サービスの内容などを紹介し、関係機関との調整などを行います。無料でご利用いただけます。
主な支援内容 総合的な相談・支援
高齢者権利擁護(成年後見制度の相談など)
高齢者虐待防止・早期発見
介護予防・日常生活サービス事業対象者、要支援1・2と認定された方の介護予防マネジメントの実施
介護予防・認知症予防教室、家族介護教室の開催
認知症に関する地域支援推進
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時 月曜日~金曜日、午前9時~午後5時(祝日、年末年始を除く)
ただし、電話による相談は、毎日24時間受け付けます。
費用 無料
所在地 HP参照
担当部署 HP参照
HP https://www.city.kakamigahara.lg.jp/kenkofukushi/koureisha/1002515/1002519.html
電話番号 HP参照
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up