茨木市 障害者虐待の相談

概要 障害者虐待の相談窓口の案内
主な支援内容 障害者虐待は、特定の人や家庭・施設等で起こるものではなく、どこでも起こりうる身近な問題です。虐待をしていても本人にその自覚のない場合や虐待されていても障害者本人が自らSOSを訴えられない場合もあります。

障害者虐待は、問題が深刻化する前に早く発見し、必要な支援につなげていくことが重要です。茨木市では障害者虐待防止センターを設置し、通報や届出、支援などの相談を受け付けています。通報や届出をした人の情報は守られますので、障害のある人が虐待で悩んでいることを知った時や、「虐待かな?」と思った時には勇気を出して相談してください。

相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時
費用 無料
所在地
担当部署
HP https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kurashi_tetsuzuki/kakushusodan/zinken_gyakutai_dv/55018.html
電話番号 072-622-5585
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up