消費生活相談【当面の間、電話相談のみ】-岐阜県
edit最終更新日:2023.03.23
概要 | 消費生活相談【当面の間、電話相談のみ】 |
---|---|
主な支援内容 | くらし人権課で消費生活相談を行っています。商品やサービスの安全、契約・販売方法、多重債務などに疑問や不審な点があったときなど、消費生活全般についてのご相談に応じます。 |
相談方法 |
|
受付日時 |
月~金曜日(祝日除く):10時から12時、13時から16時まで 月~木曜日は、消費生活相談員による相談 前日までに予約を |
費用 | 無料 |
所在地 | 多治見市役所本庁舎(日ノ出町2-15) |
担当部署 | くらし人権課 |
HP | https://www.city.tajimi.lg.jp/kurashi/sodan/kurashi.html |
電話番号 | 0572-22-1134: |
メールアドレス | |
備考 |
下記の窓口やホットラインでも消費生活についてのご相談に応じます。 県民生活相談センター:電話:058-277-1003 消費者ホットライン:電話:188「いやや」(地方公共団体が設置しているお近くの消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内します。休日・時間外も対応) また、財務省東海財務局でも、金融サービス(預金、融資など)・無登録業者からの未公開株の勧誘、被害・多重債務などのご相談に応じます。相談日時や相談方法は、電話やホームページでご確認ください。 |