加古川市 子育て世代包括支援センター

local_offer
place
概要 母子健康手帳交付時に、保健師や助産師が面談し、妊娠・出産等に関する相談をおききし、母子保健サービスのご案内や子育てについての情報を提供します。必要に応じて継続した相談も行います。また、母子保健のみでなく、子育て支援機関や医療機関などの関係機関と連携しながら、切れ目のない支援を行います。

〔加古川子育て世代包括支援センター〕
<開設時間>
 月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)
 午前8時30分~午後5時15分
<開設場所>
 加古川市役所 育児保健課内
<業務内容>
 母子健康手帳の交付、妊婦健康診査費助成券交付申請
 赤ちゃんの身体計測や育児相談、授乳相談(https://www.city.kakogawa.lg.jp/kosodatekyoiku/kosodatekyoiku/kosodatesien/1458688743771.html)
電話相談・来所相談・家庭訪問で妊娠や出産についての相談に応じます。
※ご相談は随時受け付けていますが、予約することもできます。
※混み合った場合は、お電話で予約された方を優先します。
<相談・問合せ>
 育児保健課内 加古川子育て世代包括支援センター
 ☎079-427-9325

〔東加古川子育て世代包括支援センター‟ぽかぽか相談室”〕
<開設時間>
 午前10時00分~午後6時00分
 (母子健康手帳の交付、来所相談は午後5時00分までにお越しください。)
 土日祝日も営業
 休業日:毎月第1、3、5日曜日
     偶数月の第2土曜日、年末年始
     東加古川市民総合サービスプラザ臨時休業日
<開設場所>
 イオン加古川店2階
 (東加古川市民総合サービスプラザ内)
<業務内容>
 母子健康手帳の交付、妊婦健康診査費助成券交付申請
 ぽかぽか相談(赤ちゃんの身体計測や育児相談、授乳相談)
 電話相談・家庭訪問でも妊娠や出産についての相談に応じます。
※土日祝日は混み合いますが、窓口が1か所しかありません。               
 事前に電話で予約してからお越しください。
※予約なしで来所された場合は予約された方を優先します。
<相談・問合せ>
 東加古川子育て世代包括支援センター‟ぽかぽか相談室”
 ☎079-441-8733
※ぽかぽか相談室からご連絡する場合は、以下の番号を使用いたします。
 発信専用番号:080-4701-9233
主な支援内容 子育て世代包括支援センターは、保健師や助産師が妊娠・出産・育児に関する相談をお聞きし、母子保健サービスのご案内や子育て情報の提供など、安心して育児に取り組めるよう、妊娠中から乳幼児期までの子育てを応援しています。
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時
費用 無料
所在地 〒675-8501 加古川市加古川町北在家2000
担当部署 加古川市役所 育児保健課(本館1階)
HP https://www.city.kakogawa.lg.jp/kosodate_site/sodan/17633.html
電話番号 079-427-9217(子育て世代包括支援係)/079-427-9216(母子保健係)
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up