千葉市 くらしとすまいの特設相談
edit最終更新日:2024.06.03
概要 |
日常生活における様々な問題や心配ごと、悩みごと等の相談に弁護士や各種専門の相談員が応じ、市民の皆様と解決の糸口を見出します。 相談は全て無料です。 相談は千葉市在住・在勤・在学の方を対象としています。 |
---|---|
主な支援内容 | 相続・遺言、登記、税、不動産取引、建築・リフォーム、土地の境界等、くらしとすまいの様々な相談に、各専門機関の相談員が応じます(予約制)。 |
相談方法 |
|
受付日時 |
毎月第2水曜日 午前10時から午後3時まで(正午から午後1時まではお昼休み) 相談時間:30分 |
費用 | 無料 |
所在地 | 千葉市役所高層棟1階市民相談室(千葉市中央区千葉港1-1) |
担当部署 | 千葉市役所広報広聴課 |
HP | https://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/shichokoshitsu/kohokocho/kurasitosumai.html |
電話番号 | TEL043-245-5609、043-245-5298 |
メールアドレス | |
備考 |
※相談内容が複数の分野にまたがる場合は、関連する相談を同じ日に予約できます。 ※相談員は書類の作成などは行いません。 相談時間は、お一人30分です。限られた時間の中で、全ての問題の解決には至らないかもしれませんが、問題解決の糸口を見つけていただくことを目的として開催しております。 相談時について、経緯等をまとめたメモや参考資料があると、相談時間を有効にご利用いただけます。 無料相談は、広く市民の皆様にご利用いただくため、同じ方からの同じ案件に関する相談は、原則として一年度一回までとさせていただきます。 |