滋賀県草津市DV相談・女性の総合相談

概要 相談窓口

草津市総合政策部男女共同参画センター(市民総合交流センターキラリエ草津5階)

電話:077-565-1539
相談日は、月曜から金曜、第3土曜の午前9時から午後12時、午後1時から午後4時
(第1・第2・第4土曜、日曜、祝日及び年末年始は休み)
DVのご相談で、18歳未満のお子さんがおられる場合は市家庭児童相談室にご相談ください。
また、高齢者虐待のご相談は、市長寿いきがい課にご相談ください。
家庭児童相談室  電話:077-561-2460 
長寿いきがい課  電話:077-561-2362
相談日は、月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで
(土曜、日曜、祝日及び年末年始は休み)
主な支援内容 毎日の生活で困り事をかかえたり、ストレスを感じておられませんか。
男女共同参画センターでは、女性の総合相談窓口を開設しています。匿名での相談も受けています。誰かに聴いてもらうことで、心が少しだけ軽くなることもあります。一人で悩まずまず相談してください。

☆対象

基本的に女性が対象ですが、DVや男女共同参画に関する相談は男性等も対象とします。

☆相談分野

女性に関わる相談一般
・女性の起業や就業といった働くことに関する相談
・DV
・セクハラ・パワハラ・マタハラ
・家族関係・職場の人間関係
・男女共同参画に関する相談 等
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時
費用 無料
所在地 〒525-0032 滋賀県草津市大路二丁目1番35号
(キラリエ草津5階)
担当部署 総合政策部 男女共同参画センター 男女共同参画係
HP https://www.city.kusatsu.shiga.jp/kurashi/jinken/sodankeihatu/dvsodan.html
電話番号 電話番号:077-565-1550 ファクス:077-565-1518
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up