受付終了
一緒に対処を考えてほしい

思い込みの片思いを続ける自分が怖いです
visibility911 edit2022.11.28
最近好きな人が出来ました。相手は通学の電車で見かける20代ぐらいの男性です。一切面識はありません。
私が利用しているのは朝5時すぎの電車なので、割と年齢層が高く若い人が乗ってくると目立ちます。なので、その人が同じ車両に乗っていることは前から知っていました。しかし、気になり始めたのは最近です。ふと「なんか好きかも」と思ったら、考え続けてしまい好きな気がしてきました。一目惚れだったり、関わる機会があったならまだしも、なぜ急にそんなことを思い始めたのか自分でもよくわかりません。
実は以前にも同じようなことがありました。最後に人を好きになったのは中学1年の頃で、相手は2個年上の生徒会長でした。この人とも一切面識はなく、話したこともありません。一目惚れではなく、ふと「なんか好きかも」と思い始めたのがきっかけです。「あの人が好きなんだ」と思い込み、相手のことを知ろうともしないまま3年ぐらい経っていました。同じ高校に進みましたが、いつの間にか好きという感情は消えていました。
なんでその人を好きになったのか、関係性を発展させるわけでもなく何でずっと好きでいられるのか?
私が今まで人に対して抱いてきたのは、本当に好きという恋愛感情なのか、思い込みなのか?
今乗っている電車で通学するのもあと1年ちょっとです。好きになった人と関係性が何か発展することは、このままだと無いと思います。よく分からない恋愛感情を持ったまま、あと365日以上生活するのでしょうか。
自分がよく分からないし怖いです。
助けてください。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら