受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代後半 女性

同棲している彼と喧嘩して無視されている

visibility112 chat1 personるの edit2025.06.25

付き合って2年弱の彼と4月から同棲を始めました。両家の親にも挨拶をして、わたしは職場の住居手当も切って、家具家電をほとんど捨ててこの同棲生活に挑みました。彼は仕事が忙しく帰ってくるのは毎日21時くらい、週7で働いています。わたしは平日働いて土日は家にいます。忙しいことは付き合う前からわかっていたし、土日家にいないことへの不満はありません。家事をわたしがほとんどこなしていることに対しても仕方ないと思う部分もあるので良いのですが、飲み終わったペットボトルすら自分で捨てない彼に嫌気がさしてつい先週の金曜日に小言を言ってしまいました。その時彼は言い返してきたのですが、それから今の今までわたしのことを無視します。昨日、勇気を振り絞って謝り、声をかけたのですが、それもうんともすんとも言わずに無視です。繁忙期に小言を言ってしまったのも悪かったと思っていますが、無視されながら生活するのはつらいです。それまでも「〇〇してほしい」とこちらから家事をお願いしてもすぐ動いてくれないことや、わたしが数日家を空けると食器がわたしが洗わずに出ていったままだったりすることがあり、その都度言ってはいたのですが、わかってもらえず彼に素っ気ない態度をとってしまうこともありました。忙しいのもわかるけど、生活があるから、やってほしいと伝えても彼は「忙しい」の一点張り。「やるから放っておいて」とは言うもののやらずに寝落ち、という日々です。労働環境がおかしいのは重々承知ですが、あまりに家事に対して無責任です。これまでも小言を言って2-3日無視されることはあり、元に戻ってきたのですが、何を考えているのか聞いても無視です。彼は今まで両親に彼女を紹介したことはなく、この交際に対して本気だとは思うのですが、不安があります。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    トマトマ 30代 男性
    はじめまして。

    週7で働いて毎日21時に帰ってくる人相手に、
    話し合いはできないと思いますよ。
    もし、彼がきちんとあなたと話し合ったら人間離れした超人ですよ。

    よくPTAなどの会議で親同士での情報格差が大きいことがあります。
    娘は学校でのことを母親に話すけど、
    息子は学校でのことを母親に話さないからです。

    家事もそうですけど、一つ一つ子供に教えるように、
    苦手な食べ物を子供に食べさせるような感じで、
    対応しないと改善しないと思いますよ。



keyboard_arrow_up