一緒に対処を考えてほしい
提案は話をしっかり聞いてから

仲の良かった好きな人が逃げてしまう。
visibility45 edit2025.08.17
6年生の頃、ある男の子とクラスが同じになり、一回目の席替えで隣になったことから仲良くなりました。
その子とは、休み時間も授業中も沢山話したりしていて、とても仲が良かったです。
次の席替えで離れても、ずっと仲が良いままでした。
その子の友達が私の親友と仲良くなり、いつしか4人で遊んだり、話したりするようになりました。
私と親友、そしてその子は同じ委員会に入っていたので、昼休みや委員会、催し物などではたくさん関わる機会がありました。
あっという間に1年がすぎ、中学生になって、私たち4人はクラスが別れました。その子の友達と私の親友は同じクラスです。
中学生になって初めの1週間、2週間ほどまでは、昼休みに廊下集合にして4人で話したりしていました。
私と親友、その子の友達は時々朝や帰りなどにはなしていましたが、その子は突然私から逃げるようになってしまったのです。
しかも、奇妙なことに向こうから話しかけてくる時はだいたいほかの人がいる時だけで、こちらから話しかけると逃げてしまいます。
何度も聞いてみたのですが、何も言わずに黙っているだけなのでよく分かりません。
はっきり言って、私はその子のことが好きです。6年生の頃から好きでした。
部活が同じだとはいえ、避けられてばかりではどうにもこうにもなりません。
だから、今の現状をふまえて皆さんがその子だとしたらどう接してほしいか、そしてその子は私のことをどう思っているのかを教えてください。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら