受付終了
一緒に対処を考えてほしい

婚約者と親友が過去にセフレの関係。このまま結婚するとして、どのような条件や意見を提示すればいいか?
visibility851 edit2023.10.06
婚約者とは地元が同じで、共通の友達(A)がいます。
Aは
彼とは中学の同級生
私とは高校の同級生です。
単刀直入にいうと、過去、Aと彼は身体の関係を持っていました。
付き合ってはおらず、いわゆるセフレです。
わたしはAとは高校の時比較的仲が良く、
彼と付き合ってからAが共通の知り合いということを知り、
しばらく疎遠でしたが、そこから連絡を取るようになりました。
付き合った報告、けんかしたこと
プロポーズされたこと
全て相談、報告してました
プロポーズされたときは本当にうれしい、と言ってくれました。
そして、Aの本心だとも思います。
婚姻届けの証人欄、Aに書いてほしいな、なんて彼と会話したりもしていました。
そんな中、ついに来月に籍を入れようとしているタイミングで
彼の不注意で、過去二人がセフレだったことを知りました。
途端に、全て報告していた過去の自分が馬鹿らしくなってしまい
キスやハグをされても
Aもこれを知っているんだ、と感じるようになってしまいました。
証人欄に書いてもらって提出してからこの事実を知ったらどうしたんだろう?
私と彼は関東にいて、
Aは飛行機がないといけない地元で結婚して子供もいます。
私と付き合ってからは会ってないとおもいます。(思いますとしか言えませんが。)
私と付き合ってからも何回か連絡は取っているのは知っていました。
ただ、すべて私との出来事の連絡だったり、嫌だと思うような内容ではありません。
Aのことはよく知っていて、本当にいい子です。
本当にお祝いしてくれているんだと思います。
大学など、身体の関係があまくなる世界があることはわかってます。
その関係があっても何もなかったかのようにこれまで通りの関係で過ごせる人間が存在することもわかってます。
私が呑み込めばいいだけのはなし。
嫌な思いさせてごめん、もう絶対嫌な思いはさせない。
そういってもくれてます。
私が呑み込めばいいだけ、ですよね?
まずは結婚は不可避として、
私ならこうする
こういう条件を設ける
など
何かあれば教えていただけないでしょうか。
縁を切ってほしいとは言えないですが
もう自分から連絡はしないで、とは言おうと思っています。
私なら結婚しない、という意見はいったん無しでお願いします。
そう思われる内容であることはわかったうえで
結婚することは不可避として・・の回答をお願いしたいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら