受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代前半 女性

頑張ってるねって言ってよ

visibility480 chat3 personこと edit2024.07.24

自分の身体が思ったように動かない。麻痺してるみたいに本当に動かない。動けない。心の問題なんだろうけど、頼れる人もいない。死にたいなぁって思ってしまう。姉妹にも拒絶され、母親からはプレッシャー、父親からのモラハラ、友達も分かってくれない。辛いよ。カウンセラーも綺麗事しか言わないじゃんかよ。死にたいって思ったら相談してねって言ってきたのは学校側なのになんで突き放すの?なんで?頑張ったねって言ってくれるだけでいいのに。私だからダメなの?私が出来損ないだからダメなの?ああ、死にたい。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約12ヶ月前
    ブルー 40代 男性
    ことさん、こんにちは。
    ブルーです。

    ことさんは頑張ってるんですね。

    頑張らない人はことさんのようにならないでしょう。

    何が上手くいかないのか記載がありません。
    なので、具体的状況は私には分かりません。

    ことさんなりに努力してみたけれど、
    周囲が望むような結果は出せていないという事なのでしょう。

    周りの人が望む結果はハードルが高いのかもしれません。
    ハードルを少し下げて、自分なりの目標を設定し、それをクリアする事からスタートしてみてはどうでしょうか。

    人それぞれ得意不得意は違います。
    ことさんの得意な事と不得意な事を理解して、
    ことさんに合わせたハードルを越えていくようにするのも方法です。

    他の人と比べるより、自分の事を理解する。
    ことさんは世の中に一人しかいません。
    他人は他人、自分は自分です。

    他人に合わせたい時や他人の仲間に入りたい時は、
    他人のルールに合わせる必要もあります。

    自分は自分だけれど、他人と関わる時は他人の事を尊重する事も大事です。
    他人を尊重する事&自分は自分であると自分を尊重する事、
    両方とも意識して物事が上手くいく事を祈ります。
  • refresh約12ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約12ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up