解決済み
フリートーク
10代前半 その他

明るく生きたくない

visibility980 chat4 personSORA edit2022.06.06

明るく生きたくありません。
笑いたくありません。
笑った後、謎の悲しい気持ちがじわじわと湧き出てくるからです。
笑っても、笑った分だけ悲しくなって、嬉しくても、嬉しいって思った分だけ辛くなって…
明るく生きても、自分の人生は変わらないと思いました。
ですが、どうしても「嬉しい」と笑ってしまい、辛くなってしまいます。
感情など消えてしまえ、って思いました。
それか、明るい感情だけ消えてしまえばいいのに…
明るくなった後どうせ辛くなるんだったら、「嬉しい」も「楽しい」も、あっても同じだろうと思いました。
勝手にしろよって思いますよね。
自分の生きたいように生きればいいとは思うのですが、果たして明るく生きないというのは、自分の人生として合っているのか、わからなくて…
明るく生きるのと暗く生きるのって何が違うのでしょうか?

keyboard_arrow_up