ブーの日記『日帰り旅?IN 福島↔︎仙台』
visibility354 edit2023.10.12
さぁ〜て、準備も出来たし出発するか。
キョロo(・ω・ = ・ω・)oキョロ
忘れ物は無いよな?
うん、バッチリだ!
それじゃあ出発するか!☆ミヾ(●´I`)ノノイッテキマ-ス!!
・
・
・
仕事でだけどな!(T_T)
今日は仕事で福島↔︎仙台に行ってきました^^;
高速使ったから、片道約1時間20〜30分ぐらいかな。
自分は清掃業に従事しておりまして。
現場があればどこまでも〜♪(*´∇`*)
主に会社の事務所やテナント、ビルの共用部やマンション、果ては学校から病院まで。
そこで床洗浄してワックスかけたり、ガラスクリーニングやカーペット洗浄したり。
なかなか陽の目を見る事は無いし、どっちかと言えば下に見られるし、業種行ったら時には鼻でバカにされたりもあるけどさ。
でも、自分には性に合っていて、やっていて充実感もあるし、達成感もあるんだよね( ^ω^ )
自分が塗って仕上げたワックスを見て、お客様から「綺麗になった。ありがとう」って言われると、内心「よし!」ってガッツポーズしたくなるし。
清掃業って誰でも出来ると思われがちだけど、立派な職人職であり、奥深いんだよね。
元の単価が安いから、その単価できちんと利益を出すとなると、必要最低限の人数でかつ、腕も求められるしさ^^;
もうちょい地位向上しないかなって思う今日この頃。
でだ。
ぶっちゃけ、この清掃の技術を活かしたボランティアなんかが出来ないかな?って今思ってて。
昔、少しだけ介護の仕事をやっていたんだけど、その時やっぱり自分を含めて、介護職員さん達はみんな仕事に追われていて、なかなか清掃までには行き届かなかったりというのがあって。
もちろん、最低限の掃除はやりますよ。
でもやっぱり最低限。
ガラスなんかは汚いからさ、グループホームなんかの居宅型だと、窓を通してでしかなかなか外の風景を感じる事が出来ないので、その窓が汚いとやっぱり外を感じにくいし、ガラスが綺麗だと本当に光の入り方とかが違って部屋も明るくなるんですよ!
そういうのを、自分の手で少しでも改善出来ればいいなって。
まあ、やるにしても個人でだし、本当にやるなら休みの日にしか出来ないから、まだ行動には起こしてないけど。
勝手にも出来ないしさ。
なんか役に立てれば嬉しいんだけどね^^;
なんて思いながら、今日もワックス塗り塗りしてきたブーでした(*゚▽゚)ノ
今日よかったこと♪
⭐️今日も日記を書いた。
⭐️日帰り福島↔︎仙台行ってきたよ😭
⭐️ワックス塗り塗り、ツヤ出してきたぜぃ😁✌️✨
読んでくれた人へのメッセージ
こんなよくわからない日記を読んでくださりありがとうございます(๑>◡<๑)
ホント、読んでくれるだけでも嬉しくて♪
明日もみんなが笑顔で過ごせます様に(^人^)
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます