Qoの日記
visibility88 edit2023.12.21
夜中にトイレに起きたが、何とか眠れたが朝ちょっと辛かった。朝食と水筒の準備をし、子供達のお昼ご飯(おにぎり)を準備してから、朝食を食べた。息子はギリギリまで起きず、旦那に怒られ不機嫌なまま朝食を食べ学校へ。トイレ掃除だけ済ませて、録画していたドラマを見た。旦那と些細な事でイライラしてしまい、口も聞かず、病院へ向かった。リワークに体験に行った話をしたら、私が昨日体験したのは認知行動療法プログラムではなく、認知機能回復プログラムだよと先生に言われた。だからクイズ大会みたいなものだったと納得した。先生に初めからみんな出来なくて、訓練してできるようになるんだよ。と言われた。明日はハローミーティングの体験に参加予定だ。病気の当事者同士が話し合いをするらしい。私自身、少し医療リワークを利用するにはまだ早い?と正直思っていたが、人に慣れる場所といった風に捉えてもいいのかなぁと思えるようになった。通院後、診断書を持って市役所で医療証の申請をした。就労支援員さんが付き添ってくれた。就労支援員さんに不安な事を相談したら、少し心が軽くなった。この就労支援員さんは、リワーク見学の時に付き添ってくれた人だが、会った時に、よく見学にいけましたね。とか、体験に行った時もよく行けた。と最初に言ってくれる。この一言があるだけで、今の自分に少し勇気をもらっていると思う。体験に言った話しを聞かせて下さいと言ってくれたりもし、話した時も自分はこう思うと素直に意見を言う人だ。就労支援員さんを変更してもらって良かったと思った。帰り道、スーパーとドラッグストアで買い物して帰宅。お昼ご飯を食べ、tverでドラマを見てから洗濯物を取り込んでたたんだ。さて、夕飯のメニューを考えて、準備をはじめようかなぁ。
今日よかったこと♪
通院にいけた
就労支援員さんに相談できた
読んでくれた人へのメッセージ
ありがとう
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます