Qoの日記

朝起きて、朝食を食べた後、子供達のお昼ご飯(おにぎり)を作った後、トイレ掃除と窓拭きと玄関の結露拭き、布団干しをし、医療リワークに行った。行く前は行きたくないと思ったが、前回程の緊張感は少し薄れていた。今日はSLPという講座で前半は職員が言霊名前占いというのをやった。後半は利用者2名ががお年玉の起源についてというのをプレゼンしたのを聞いた。隣に座った人が声をかけてくれて嬉しかった。午前中だけの参加だったが、帰りに「話しかけてくださりありがとうございました。嬉しかったです。」とお礼が言えた。帰り道、スーパーへ寄って帰宅。お昼ご飯を簡単に食べ、娘が冬休みの宿題で月見汁を作りたいというので、材料を買いにスーパーへ2人で歩いて行った。帰りにドラッグストアへ寄った。帰宅後、布団と洗濯物を取り込んでたたみ、クリスマスツリーを片付けてから、娘の月見汁作りを見守った。初めてやる娘に手を出してはならないと手伝わず、アドバイスだけをするように心がけた。時間はものすごくかかったが、無事完成した。娘は満足気の様子。残りのおかずを作り、夕飯に3人で食べた。とても美味しく出来ていた。夕飯の片付けをし、お風呂へ入り、ストレッチをした。何だかよく動いた1日だった。

star今日よかったこと♪

医療リワークへ行けた
自分からお礼が言えた
よく動いた

favorite読んでくれた人へのメッセージ

ありがとう

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

コメントを
投稿する