うみの日記『ビビン麺を作った』
visibility340 edit2023.12.28

今日は施設が休みでジムに行く日だったけど、車で行くはずが、車を整備に出してしまうので使えなくなってしまった。
自転車行くには少し遠いため、たまたまやる気が起きず今日は行かなかった。代わりに、ゆったりとした時間を過ごせた。
お昼は、この前買ったビビン麺があったので、作ってみようと思った。と言っても、麺と卵とネギを茹でて乗せただけだけど、とても美味しかった。辛さも辛すぎなくてスルスル食べられた。
お昼が終わってから、珍しく姉が家にいたので、誘って散歩をした。うさぎにあげる用の草を河原で取りたかったけど、残念ながらもう生えてなかった。
久々に姉と散歩したので色々な話をした。マッチングアプリをいつものと変えて、ゆるくやってみてる話をした。姉は厳しいので、こうしろああしろと圧をかけて来た。けど、色々アドバイスされて参考になった。
その後マリカーをやってひたすら家でまったりした後、夕飯のネギ豆腐グラタンを作った。
ヘルシーで美味しかった。
マッチングを少しやってみて、まだ何とも言えないけど、色々な人に取り敢えず自分から話しかけてみてる。
女の子から話しかけられるのを珍しがって面白がる人もたまにいる。
気の合う人が探せればいいなーと思って緩くやっていきたい。
夕食前には訪問看護の人が来て、いつもよりは短かったけど色々な話をした。少し元気が戻ってきてることも伝えた。私がオススメした精神科のドラマを見てくれてたみたいで、リアルで良かったと言ってくれた。ついでに街録チャンネルもおすすめしておいた。
これから他の相談員の人ともこの先どうしていくかを1月に全員で話そうと思ってるらしい。私も真剣に話さないといけない。
今日お昼にTwitterを見てて思ったのは、皆辛さを抱えながら生きてるんだなということだった。
思わぬタイミングで人と仲良くなれたり、行動しなかったら得られないものがあった。
やっぱり何かしら縁のある人達を大切にしたい。
初詣に近所の神社に行こうかなとは思ってたけど、施設でも1月上旬に神社にお参りに行く予定らしい。
神聖な場所に行くと心が澄み渡る感覚になるので、行くのを楽しみにしてる。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます