うみの日記『心が踊るものを探したい』

今日は11時頃目が覚めて、朝食はクイニーアマンだった。いちご味らしく、中にジャムが入っていて、少し甘すぎた。アボカドも食べた。
お昼は鍋の残りのえのきと豚肉を炒めたものと、生ハムとパプリカのサラダにヨーグルトソースをかけたものを作った。炒め物は大体2人前の量で作ったら、甘すぎた。砂糖が少しで良かったのかもしれない。サラダは自分で適当に作ったので、こんなものかという感じだった。お酢を少なくしてみても良かったかもしれない。
その後は父の手伝いで庭の木の枝を切っていく作業をした。枝切り鋏で何度も切ったので、指の付け根が痛くなった。少し疲れたけど、昨日程は作業しなかった。
作業中に隣人の息子が庭に出ていて、イラッとした。顔を見るだけでイライラするようになってしまっている。少し物を乱雑に置いてしまった。
作業があらかた終わったので、家の中に戻って水を飲んでから、スマホを見ていた。
Twitterで変な人に絡まれていたのでイラッとして愚痴を言った。その後アンチは大体顔が汚くてまともに会話も出来ない人間ばかりだという記事を読んだので、確かになと思った。実際その記事を書いた人が対峙したアンチをよく調べてみたら、そういうろくでもない人間だったらしい。自分が動画配信して心無いことを言われた時のことを思い出した。
今でもトラウマになっていて、他の人気な配信者の人と比べてしまって少し落ち込む癖が出来てしまった。売れてる人はそれと同じ分だけしょうもないアンチに絡まれてるのによく活動を続けられるな、と思った。
私も昔は割り切ってやっていたからあまり気にしたことがなかったけど、数ヶ月前に配信をやろうとした時は、いまいち伸びない上にアンチの言うことがいちいち気になってしまうのでやめた。
またたまに配信やyoutubeをやってみたいと思うことがあるけど、今はTwitterやココトモで好きなように日常を呟けるだけ良いかもな、と感じる。
今の等身大の自分でいて、普通に生きてないと病んでしまう。人と比べる必要はない。普通の人じゃ得られない高揚感の代わりに、同じ分だけ悪意をぶつけられることがある。今の私には耐えられることじゃない。自分を大切にしたい。
手伝いが終わって暇だったので、布団でゴロゴロしてpixivを見た。その後映画を1本見た。
一見好みだと思ってたけど、つまらなかったというか、私には刺さらなかった。評価が高いからと言って必ずしも自分にとって面白いわけではないんだと思った。
次はもっと集中して見れて、心の踊るような映画を見たい。
映画を見終わってしまって、少し空虚な気持ちになった。理由はわからないけど、何となく一日のやる気があったエネルギーが無くなってしまったような感覚があった。
最近は朝や昼はやる気があるけど、夜になると考えごとが増えてネガティブなことを考えたり、気持ちが沈みやすくなる気がする。
薬はちゃんと飲めてる。イライラが少し始まってる気がしたので漢方も飲んだ。
取り敢えず無事に一日を終わらせられて良かった。
明日はまた庭作業かもしれないけど、やることがなければジムに行こうと思った。それか散歩をしたい。運動のし過ぎは良くないらしいので、短時間にしようと思う。
それかお昼を作れたら作ろうと思った。ちょっと坂のあるスーパーに行けば運動になるかもしれない。
最近、心の踊るようなものを見つけたいと思いつつある。ビーズでアクセサリーを作ったり、自転車で遠出してみたり、やったことがないことをやって脳に刺激を与えたい。

star今日よかったこと♪

庭の手伝いが出来た
映画1本見れた

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up