ましゅりの日記『あいみょんさんの曲に涙した』
visibility94 edit2024.01.09
今日は仕事だった。でも、祝日だし、年始の初日だし、休んでいる人が多く、会議も少なく、人と話す時間も少なかった。いつもなら、自分が一人でやる仕事を片付ける日になるんだけど、、、今日は、思うように没頭する事が出来ず、抱えてる悩みがチラついた。
祝日だから家族は休み。会社も学校も無い。オレは、一人で早く起きて、家族の分も含めて朝食の準備をして、(家族と一緒に食事したい気持ちでは無かったから)誰も起こさず一人で食べて、身支度して、ゴミ捨てして、車で出勤した。
オレ「一人暮らしじゃん」って思った。
夜、あいみょんさんのプレイリストを聴いていた時、いつもなら音楽として聴き流すだけなのに、、、ある曲の歌詞が頭の中に飛び込んで来た。
オレも今まで、何度か 消えたい と思った?考えた?事もあった。
一体どこまで行けば、それが現実になってしまうのだろうか? 限界ってどこにあるの? 勝手に自分が作り出すのが限界ってヤツ? それなら、自分次第で限界を越える事も出来る? 限界なんか無い?
ココトモで、キーワード「生きて」を検索したら、何件か出てきた。理由を分からずに見つけられずに 消えたい と思ってる人や具体的な悩みに押し潰されそうになってる人がいる。
そして、そんなつらくてつらくて困ってる人に、優しい言葉を送ってる人々がいるじゃん。オレは、なんてコメントしてあげれば良いのか? 見つからなかった。どんな方向から書いても、良くない受け取り方を想像してしまう。逆に傷付けてしまうんじゃないかって思ったからだ。
まだ、ダメだな。土曜日から続いてる沈んでる状態が、戻っていない事に気付かされた。
でも新たな発見やみんなの温もりに触れる事が出来たので、良かったかも。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます