ちーの日記『夢見について。』

 夢の中で『今更こんな夢見たくないよ』と思って目が覚めました。

 衝動に任せて突っ走るタイプだったので、10代の頃からすでに『黒歴史』なるものは多い子でしたが。

 年を取ると更に『触れてくれるな』と思う心の傷は増えてくるわけで。

 『触れてくれるな』は自分に対してもで、こんな風に夢に出てこられるとどうしようもない。自分で操作できない。

 あったかい布団。ひんやりした外気。出たくないけど夢も見たくない。『そろそろ起きるか』と枕元のスマホを見ると7時半。まぁちょうどいい時間だった。それが救いと思う。

 去年の今頃、悪夢ばかり見てた。正確には『悪夢じゃないはずなのに怖い』夢。どんな夢でも目覚めがひどく悪い。眠るのが怖い。
 検索した眠剤の副作用に『悪夢』と書いてあって医者に抗議したり。
 医者は「悪夢を見る原因はあなたの心の中にあるんじゃないの❓」と言った。今思えばその通りだったわけだが、薬で何とかしてほしかったのだ。
 その頃はまだコロナが5類に移行する前で、老人介護施設にいる母と面会したいが叶わず、このまま母と会えないのではないかと焦っていたのだと思う。
 実際母と面会することは叶わなかったのだけど(NPOの方も尽力してくださったのですが)。
 その『最悪の事態』を思ってよく眠れなかったんだなぁ…。

 Xのフォロワーさんが悪夢にうなされると呟いてらしたので、夢占い(存在を去年まで忘れていたのだが)を進めた。ネットで簡単に検索できるヤツ。
 いろんなサイトがあって、サイトによって書いてある事が違うので、自分に都合の良い結果を信じれば良しだよー、と。
 彼女は復職に向けて焦ってるようなのでその気持ちが夢に現れてるんじゃないかなと私は思う。なんか『無力感に苛まれる』みたいな夢ばかり見てるようなので。

 客観的に見れば自分の心を映す鏡ですね。夢って。

 さ、夢はいったん忘れて、現実に戻ろう。今日は土曜日。
 皆様心穏やかに、ちょっと弾んだりして過ごせますよう。

star今日よかったこと♪

お線香に火をつけようとしてマッチ棒落とした。『火事になったら大変!』と探したら無事見つかった。良し!
寒いけどちゃっちゃと着替えた。良し!

favorite読んでくれた人へのメッセージ

 『人の夢の話ほどつまらないものはない』という話を聞いたことがあるのですが笑、読んでくださり有難うございます。
 夢について悩んでる方の何かヒントになればいいな。
 夢占いのサイトには『見たい夢を見られる』とか書いてあるし、高校の先輩がそういう人だったのですが私にゃ無理だ。
 いい夢見ろよ!(柳沢慎吾)

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up