サティの日記『相談を受けとめること』

ご閲覧ありがとうございます✨
この場に感謝します。

キャパが小さいので、仕事に家事に忙しくて頭が回ってるへろへろサティです。
ちなみに前回の日記にも書いてますが、今日もたしか今朝、旦那のイライラで顔面にパンチくらいました😆(もちろん軽くね)
目まぐるしくて今朝の記憶がなくなってきています。笑

今日は、相談を受けとめるということは、エネルギーの必要なことで本当にすごいことだなと思う話を書きます。

⭐︎わたしの考える、相談を受けとめることに必要なこと
・相談者に寄り添い、興味・関心を寄せる
・傾聴する
・背景も把握する
・専門知識を持って適切なアドバイスをする
・自身が、一貫とした軸を持つこと

などなど。

今まで学校でカウンセラーさんや、ココトモでも相談にのっていただき大変お世話になってきました。
わたしが元気でいることが一番の恩返しだと思うので、まずは元気になりたいです☺️

そして、エネルギーや知識をつけて、挑戦出来そうなら、人に寄り添うことにも挑んでみたいです。
何年先のことになるかわからないけど、、!

star今日よかったこと♪

・日記書いた
・仕事、家事頑張った
・これから仕事の練習する

favorite読んでくれた人へのメッセージ

ご閲覧ありがとうございます。
ひとがいればその数だけ、悩みもありますね。
みなさん一日本当に、おつかれさまでした!!

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up