ちーの日記『しんどい朝』

 絵は昨日線画アナログで描きました。

 朝起きるのが辛かったんですよ~。だって早起きする理由なんてほぼないし(燃えるゴミ出すくらい)。
 私は何か『理由』(言い訳かな❓)がないと動けないタイプ。落ち込むタイプ。
 『○○だから○○しなくちゃ』で動くタイプ。
 今日みたいに予定のない休日は、困る。自分で予定を作らないと。

 ぼんやり過ごすのももちろんいいはずなんですよ。特に心には。でも自分が自分を赦さない。夕方ごろ暗くなりかけた外を眺めて『今日何もしなかった自分』を責めてしまう。

 これは学生の頃からそうで、学校行っただけでも充分だと今は思うんですが、それ以外に『今日何をしたか』をノートに箇条書きで書いてました。
 「○○ちゃんに手紙を書いた」とか、「原稿〇ページ進んだ」(同人活動してたんで)とか。
 厳しい子だな。
 でも共感してくれるクラスメイトがいた記憶がある。やっぱ学校行くだけの青春は味気ないのだ。

 さて、バレンタインが近いですよ。
 私、チョコレート🍫大好きです。
 なので、大人になってからはバレンタインは美味しいチョコを自分用に選ぶのに困っちゃう悩ましいイベント💖
 ぶっちゃけいつものガーナチョコが一番美味しいと思うんだが。
 お店に色とりどりのチョコが並んで誘惑してくる。

 ネットニュースで見たのですが、なんとまぁ、本命、義理チョコを抑えて、今や『推しチョコ』が贈る相手1位なんだとか。
 リア充ざまぁ💖
 ……あ、本音出ちゃった。
 いや、これは皆さんの心に良い傾向ですよ。
 だって結局自分で食べるんじゃないですか(三次元推しの方はファンクラブに送るのかもしれませんが)。
 自分の心を満たしてくれる推しのために買ったチョコを美味しく食べて、味覚も満たされるなんて最高最強✨

 私も波に乗るぞ~とGODIVAとか楽天とかを漁った結果。
 『バレンタイン用のチョコってクソたけぇ…』

 楽天で見た干し芋(大好き💖)にチョコがけしてあるやつが美味しそうだったんですが、送料の方が高い。
 推しの出身地である京橋(都会だなぁ)のスイーツなら✨ とも思ったんですがこちらも送料(略)。

 なんか逆に虚しくなっちゃいました。送料の壁よ。送料だけで板チョコ5~8枚買えてしまう。GODIVAなら歩いて5分ちょいだけどひと缶3000円超か…。贅沢が過ぎるぞ。

 最初は『SNS映え』とか考えてたんですが、だんだん『美味しい緑色(推し色)のチョコならいい』という気持ちになりました。
 そこで思い出したら、あった。
 無印良品のチョコがけいちご🍓!
 の抹茶!
 大好きなんですよこれ~。コンビニにも似たのあるけど、フリーズドライのイチゴをチョコでコーティングしてあるやつ。
 一袋350円だったかな。GODIVAよりゼロいっこ小さいから3袋くらい買おうかな。普通のとホワイトチョコと抹茶(推し色💚)とか。
 これを可愛くラッピングすれば…良くない❓ 美味しいのは自分の舌で保証済みだし。

 という訳で今日の予定決まり。
 一駅歩いて(交通費まで削減したか)、無印行ってきま~す。

 ちょっと早いけど、善は急げというし、ヒマだし、思い立ったが吉日ともいうし。いい運動にもなるし、歩けばあったかいし。

 メイクはしないでマスクで隠すw

 自分に都合よく、おきらくごくらく。

 そんな感じで今日を過ごすよ。

 皆様もゆるりと良い休日を(お仕事、部活動などの方お疲れ様です)。

star今日よかったこと♪

なんだかんだベッドから這い出たじゃないか。偉い偉い。おはよう。
お気に入りの白の鬼滅のパーカー着て気分良し(少し寒い)。
一週間分の燃えるゴミ捨ててきた! お疲れさん。

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくださったあなたの心にもチョコをはい、🍫
甘いものは脳みそをリラックスさせます。確か。
寒い日はココアなんかもいいかもね。暖かくしてお過ごしください。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up