銀ノ月の日記『鏡花水月#012.5(明るい番外編)』
visibility322 edit2024.01.27

本日2本目です🙇
≪今日のオススメ😊≫
『MOOD PARK』
ヘルスケア・フィットネスにカテゴライズされるスマートフォンアプリ
私はiPhoneユーザーですが、androidユーザーも利用可能のようです(他はよく分かりませんが…)
”シカ”・”トリ”・”ウサギ”・”カエル”・”キツネ”の5つの動物になり、「小道」「滝」「池」「丘」の4つの自然の中を散策することが出来ます(ちなみに画像は”キツネ”になって「小道」を散策しているところです)
私たちは生まれた時から人間で、生まれた時にはすでに社会の中に組み込まれていますが、このゲームでは様々な動物の視点や自然を体験することが出来るため、”癒し”と”非日常感”を味わえると思います😊
~個人的オススメポイント~
①サウンド・グラフィックともに高クオリティ
私は制作側に立ったことが無いため素人意見しかお伝え出来ませんが、木々の揺れる音や鳥のさえずり、川のせせらぎなどの自然音を美しい風景と共に味わうことが出来ます
そして動物たちがとても可愛く、動物によって特定のアクションがあり、とても癒されます
現実ではあり得ないかもしれませんが、私が”キツネ”として散策している時に永遠にウサギが後ろからくっついてきてめちゃくちゃほっこりしました✨😊
②そこまでハマる要素がない
言い方に語弊が生じそうですが、決して貶しているわけではございません🙇
ヘルスケアにカテゴライズされるように、とても癒し効果のあるアプリです
それ故か、他のゲームのように何時間もやりこむ要素がないように感じました
つまらないと言われたらそれまでですが、「心身の調子に無理なく楽しめる」「受験生でも気分転換に楽しめる」と考えると、このアプリはとても素敵だと思います✨
③日記機能が搭載されている
とある素敵な友人が交換日記で感情記録をされていましたが、それに近いことがこのアプリでも出来ます
その日の気分や感情によって”心の葉っぱ”の量を5段階で表し、自分が今日思ったこと・感じたこと・したこと・出来たこと等々、好きなことを記録することが出来ます
「交換日記には出せないけど記録はしたい」「吐き出しを見られることに抵抗がある」という思いを抱えている方に是非ともオススメ致します!
それでは今日はこの辺で
お休みの方も、そうでない方も、今日が素敵な出逢いに巡り会える1日になることを祈らせて頂きます😌
読んでくれた人へのメッセージ
(運営様へ)
もちろん案件ではございません。なので宣伝する気も一切ございません。
もしかしたらイエローカードかもしれませんが、何卒ご容赦くださいませ🙇
(指を運んでくださった方へ)
どうでもいいことですが、「貼らないカイロ」を首の後ろ(脊髄?)に当てると物凄く温まりますよ😊(高校時代授業中にやっていたところ後ろの同級生から笑われたので、外でするのはあまりオススメしませんが…)
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます