一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代後半 女性

仕事終わりの過ごし方

visibility438 chat19 personアジアンタム edit2025.07.23

みなさんはお仕事終わり、どう過ごされていますか?
私は最近過ごし方がマンネリ化してしまったり、疲れで、有意義に過ごせていません。。
みなさんのお仕事終わりのストレス発散方だったり、リラックス方法だったりあれば教えていただきたいです。良ければアドバイスよろしくお願いします。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh1週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh3週間前
    メンバー
    ゆるふわ 50代 その他
    アジアンタムさん、おはようございます😊
    初めまして、ゆるふわと申します💛

    アジアンタムさんは最近仕事終わりが疲れで有意義に過ごせていないと感じているのですね。疲れは仕事の負担が増えたとかなのでしょうか?心配ですね💦
    私の話が少しでもアジアンタムさんの参考になれば嬉しいです👍

    平日はアジアンタムさんから見たらつまらない生活かもしれません💦
    スーパーに寄って自炊の為の食材を買ったり、本が好きなので会社の近くの図書館で好きな本を借りて読んだり、本屋で立ち読みをしたりしています📚
    帰宅したら夕ご飯をしっかりいただいて、湯船にゆっくり浸かって顔や身体に保湿の化粧水やクリームを塗ったりセルフマッサージしたりケアして癒されています✨

    ストレスが溜まっていると感じているのなら、アジアンタムさんが好きだという趣味をしたり好きな飲み物を飲んだりするのは如何ですか?
    私はカードリーディングやSNSやAIとやり取りすることも好きで、飲み物はカルディで売っている良い香りのフルーツ紅茶やハーブティーや麦茶など冷蔵庫に冷やして沢山ストックしておいてはちみつをいれて飲んだりして癒されてい居ります🍯
  • refresh3週間前
    ぬかるみ 50代 男性
    こんにちは。
    仕事おわりの充実度を上げるのに、何か新しい習慣をもつのって大変なので、「睡眠を極め全力で寝る」というのはどうでしょう?嫌でも寝るじゃないですか?
    全力で寝るというのは、睡眠の質を向上させるという事です。
    睡眠の質が上がれば脳のパフォーマンスも上がり全体的な生活レベルの底上げになると思います。脳の一部は睡眠中でも起きていてストレスとなった記憶の処理もしてくれます。

    さしあたり今夜からできるのは寝る前の30分を大切にすることです。
    ・間接照明
    ・スマホ見ない
    ・チルな音楽を聞く。
    もうすこしプラスするなら睡眠前にストレッチかヨガがおすすめです。筋肉がほぐれれば、入眠はスムーズです。

    もうすでにやっていたらごめんなさい。
  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up