ちーの日記『いよいよ老害かしら。』
visibility328 edit2024.02.07
高3の頃に「18なんてもうババア」と言ってた私の頭をハリセンでぶっ叩きたいです(ハリセンももう見ないな…)。
昨日、Xで勧められた『ボーコレン』を買いに通勤途中ココカラファインに寄ったら、なんか太古の昔に聞いたようなメロディが耳に。
光GENJI(1987~1995)の『いつかきっと』(多分1988年)。
え、あたしタイムスリップしちゃった❓ いやでも光GENJIとココファは同時系列に存在しないよね❓❓❓
懐かしくなってiPhoneで光GENJI(入れてるんかい)を聴きながら通勤しました(令和6年)。
『不適切にも程がある!』ってドラマやってますよね。先日TVつけっぱにしてたら再放送やってたのでチラ見したら、会社の近くの商店街が映ったので結構観てしまった。
昭和の常識は令和の非常識。
昨日の朝は非常に寒かったです。地面は雪でべちゃべちゃだったし。
そんな中すれ違う学生さんたち。
え。ブレザー姿で寒そうに縮こまって歩いてる。
え(2回目)。コート着ないの❓
私も学生時代は生足ミニスカートだったけど、学校指定のコート(今でも着たい厚手のPコート)着てたぞ。
えー。男子も女子もコート着てない。今ってそうなの❓❓💦
いくらヒートテックがある時代といっても、いや実際寒そうに丸まって歩いてるし、無茶じゃないの❓❓ そんなに『制服にコートはダサい』の❓(着てない理由はそれしか思いつかない)
わかるけど! 寒さよりオシャレ心と集団圧力が勝る年頃ってのはわかるけれども‼
誰か―! 10代のカリスマ(この言い方がすでに古い)インフルエンサー! オシャレな学校指定コート(指定じゃなくてもいいさ)の着こなしを広めてやってくれ💦 そろそろ期末試験だろう。受験シーズンだろう。風邪引いたら努力も水の泡だ。
『老婆心ながら』という言葉も聞かれなくなって久しいですが、BBA心ながら若い子が心配だよ。余計なお世話かもしれないけど。
うちの両親も「昔はそんな事なかった」とか「今の子ってそうなの❓」とかよく口にしてて、正直ウザかった。母は共働き世帯を『そんなに旦那の稼ぎが悪いの❓』『うちの娘は絶対共働きにさせない(結果独身だよ)』とか言ってたし、父も『女の子が勉強できると可愛げない』とか『ニンニクなんて日本人は食べなかった』とか平気で言ってた(人生で一回だけ餃子食べたのが人生の汚点)。
時代が違うんだよ。
そう言われたらぐうの音も出ません。
でも私は令和のBBAなのでワイドパンツにヒートテックタイツを仕込んで今日は精神科の診察に行ってきます。
昭和生まれの経験と令和の最先端技術を調和させて快適に生きていけたら幸せじゃない❓
今日よかったこと♪
夢見が悪くて結構ダメージデカかったね(大した悪夢じゃないんだけど)。よく立ち直った!(去年の今頃は悪夢に悩まされてたよね💦)
寒いのに、溜まった段ボール捨てに行ったね。まだ雪残ってたね。お疲れ!
今日は休みだけど予定がいっぱい。一つずつ片付けていこうね。ちゃんとできるから大丈夫。
読んでくれた人へのメッセージ
お読みくださり有難うございます。中学の卒業旅行が私服だったので3月にショートパンツはいてって案の定風邪引いて翌日休んだ私が言えたこっちゃないですが🤣 いや、生足出しは「若さよのぅ」と思うんですがっ💦 私もショートボトム至上主義だったので‼
(電気代ケチって暖房使ってない私、本当に人の事言えやしない)
その世代世代の価値観は大事にしたいと思います。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます