サキの日記『やる気のある無能と通ずる「何か」』

ずいぶん投稿してなかった。
それは働くってこと、初めてのことに慣れるのがとにかく鈍足で
笑えるくらい適応に対してキャパシティ割かれてるから。

もーほんと、必死。だけど生きてる感じ!
キャパ不足でできてないだけでやりたいことも沢山あるんだよね。
だからここを乗り越えたら、やるべきことを果たして楽しいことやり放題なんじゃない?って夢を見てる。
荒唐無稽ではないと信じてる。

私ほんとはここのボランティアメンバーになりたかったの。
人の助けに少しでもなってみたかった。
むろん真剣な話に対しては真摯な態度が文面からしみ出すよう、こんなふざけた書き込みはするつもりないし。
ここ一応自分の日記。自分の日記と対話相手へのレスポンスは別物だからね。

それで、一度合格できるか挑戦したけど
普通〜に審査通らなかった。
たぶん相談者の気持ちに寄り添えるようになりたい私は不適格なんだよね。
必要されるのは既に寄り添える人だよね。
よく考えればわかることだった。
だけど、熱意で先走った結果だよ。反省。

まだ2回チャレンジは許されるけど…
ちょっと…なんだろ?
ここで粘着執着してる間の道中どこかで
求めることである「助けになりたい♪」が「私を助けになれる相談役として認めて!認めて!」にすり替わったら嫌だと思ったの。
客観的に考えて32歳女性独身フリーターが今になって承認欲求モンスターになったら
ジャパニーズホラーの垣根を超えてそうだし?

ちなみに特に不服とかはなく、あぁまだ私はダメ(人の気持ちを察して寄り添うことに関して)なんだなぁって、それだけなんだけど
当初の目的が潰えたからここに来なくなった。

相談する人として現状ガチで必要とされてないなら登録した意味とは果たして…とも考えられるし。

ただ個人的大収穫があってね。

今回は拡大解釈、被害妄想、逆ギレのカケラも心に浮き上がってこなかった。
うーん、年を取ってきただけあるね。

若くて視野が狭い時は
「自分の何かを否定された」
=「自分そのものを否定された」
と誤解したまま頭が処理しちゃって
上記の被害妄想とかに繋がりやすいと思うんだよ。
私みたいに障害特性、クセの強い人柄で家族含む他人と信頼関係を築いた経験が乏しい者は特に。

自分そのものを否定されることが多いと
一部分を否定されただけで
「ギャアアアァまたやられたあああー!」とフライング反応するやつ。
こゆのも認知の歪みで括ってよさげ?

それは今の私にはないと思う。

だから相談相手として基準を満たさない人格であると判断されながらも
そのサイトに涼しい顔でログインして
奈良の大仏リスペクトでどっしり偉そうに鎮座していられる。日記だから、だけどね。

また気が向いたら来ようかな。
備忘録にもなるしね。
ほな、さいなら

star今日よかったこと♪

・労働した
・ジムに行った
・ぜんぶえらい

favorite読んでくれた人へのメッセージ

ありがとうやで

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up